ビジネスにおける各種のソルーションだけど,ココイラの開発能力の基盤が気になっている,という状態.
要は,高度専門職として経営管理の基礎と技法を身につけビジネス創成の役目を果たす,そんな方々にとって必要な科学的問題解決の方法論を構成する,ということが重要で,ココイラの基盤のことをアレコレと考究,ということ.
さらに,具体的なソリューション・システムズを開発する,ということも.
経営管理の専門職にとって必要な思考の技法をつくる,というアタリのお仕事だけど,やはり必須だし,奥深い知の探求でもある,という捉え方をしていて,具体的には,システムズ,デザインおよびデータに基づいた接近法を展開する,ということに.
経営を対象とした管理科学やシステム科学って,やはり重要で・・・.
頑張りましょう.