mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

Iさんとおにぎり作り!

2012-12-01 15:49:39 | 中国の文化、日本の文化

今天我的同班I同学来我家,一起吃午饭,以后我教她做日本饭团的方法。

她很聪明,我给她握一个做示范,就学好了。  她那么喜欢日本饭团,我也很高兴。

 

先日、同学のドイツ人のIさんから、「芸術祭の時に食べたおにぎりがとても美味しかったので、

作り方を教えて欲しい!」と言われていました。

それで・・今日、昼食に招いておにぎり作りをすることにしました。


昼食のメニューはホワイトシチューと野菜サラダ・・他に常備菜の昆布の佃煮と煮豆です。

楽しくおしゃべりをしながら食べましたので、写真は無しです。


彼女はオーストラリアに留学して英語を習得し、北京と青島で中国語を学んで3年、とても流暢な中国語を話します。

来期は帰国して大学院で勉強を続けるそうです。

中国に来て出会った外国人は本当に好く勉強します。 

彼女は将来の事はまだ決めていないと言っていますが、色んな可能性を秘めた素晴らしい人生が待っていることと思います。

 

おにぎり作りも・・ただの好奇心ではなく本当に作れるようになりたいという意気込みが伝わってきます。


 初めは恐る恐るでしたので、水のつけ方が足りず、手を米粒だらけにしていましたが・・・


 

 私を真似て、手前に回しながら三角に形作っていく

方法も習得しました。

 

はい、免許皆伝です!  短時間で本当に上手に作れるようになりました。

 

 

私たちアジア系の留学生はなかなか英語をしゃべる留学生とは親しくなれないのですが、あ

彼女の方から声をかけてくれ、楽しくおにぎりを作ることができました。


随分沢山のおにぎりができましたので、冗談に「今からこれ、売りに行く?」と言いますと・・

「全部私が食べる!」と言って笑っています。  そんなに気に入ってもらって本当に嬉しいです!

 

彼女とはこれからも色んな話ができそうで、楽しみです