mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

地面の水が凍りました!

2012-12-06 18:34:00 | 青島の状況

今天上学时我发现了地上的水冰了。  但是没有大风,所以我觉得不那么冷。

 

今までにも朝晩に何度か零下になったことはありますが・・・

今日初めて登校時に地面の水が凍っていました!

外に出て、瞬間耳が痛いと感じましたが・・風がなかったのでそんなに寒くはありませんでした。


これからはどんどん寒くなって・・青島の最低は零下10℃になります。

大連は零下15℃と記憶していますし、雪もたくさん降ってとっても寒かったと覚えています。

 

昨日、夫の相互学習のSさんが威海からの出張帰りに立ち寄って話をして帰りましたが、

威海はもう雪が降っていたそうです。

 

青島は気温が低くても風が無いとあまり寒くないし、めったに雪も降りません。

一番寒い2月にはいつも日本に居るのでどんな寒さなのか分かりませんが・・・

夏も冬も過ごしやすいので助かっています

 

 

【今日の一品】

以前は1習慣に1度、朝市で買い物をするだけでしたが・・夫が最近は重い荷物を背負うと腰を痛める可能性があるので、2回に分けて、1度は近くの自由市場に買い物に行ってくれます。

昨日はきれいなレンコンときぬさやを買った来ましたので、レンコン、椎茸、人参、高野豆腐、糸こんにゃく、鶏肉で
がめ煮風の煮物を作りました。

きぬさやは茹でてマヨネーズとゴマドレで頂きました。