mokoangelの青島日記

夫との7年間の中国留学を終え7月に帰国しました
これからの日本での生活を模索中です

小さい秋みつけた!

2012-11-04 12:26:48 | thought

昨天我有事儿去学苑商场,一边走一边找学校里的秋天 寻找秋天的影子

这些照片就是青岛的秋天!  青岛的秋天非常短,快要冬天了。

 

最近の青島は朝夕は曇っていて大変寒い!

だが、日中は太陽が顔を出し、ポカポカと暖かい!

先日まで欧米の留学生はノースリーブを着ていたのに・・・

今はコートを羽織って登校してくる

 

買い物の道すがらキャンパス内の秋を探してみた。

11月16日には暖気が入るという・・

青島ではこれが冬到来の合図となっている。

 

大学の図書館から正門の方面を眺めると、宿舎に続く歩道のプラタナスの並木が黄色に色づんでいる。

勢いよく上がる噴水の水が寒々しく感じる!

 

 この並木は紅葉がとても綺麗!
     壁を伝う蔦の葉も真っ赤になって・・・

 

 

学内にはあちこちに大小の公園がある

 木の先端だけがピンクに見えるが・・

枯れているようにも見えるが・・そうではないらしい。   珍しい紅葉の仕方、何という木だろう?

 これは幹の様子からしての木だろう。

真っ赤に色づいた葉が何とも印象的! 拾って帰りたいと下を探してみたが綺麗な葉は落ちていない。

 

 多分、これは“センリョウ”の実。

マンリョウと共に日本でもよく見かける縁起物の木だ。  真っ赤な実が何とも可愛い!

 

小さい秋・・小さい秋・・小さい秋見つけた♪♪♪  と、口ずさみながら・・キョロキョロ!

立ち止まって写真を撮っている私を見ていぶかしげに通り過ぎる中国人の学生たち。

木々の色付きの変化など全く興味はないらしい!?


日本人のように秋になると必ず紅葉狩りに行くというような習慣はない。

広い中国、紅葉の名所もないではないが、風情は日本と随分違う。


PC上でいろは坂の見事な紅葉を見て、郷愁の念が湧いてくる・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿