もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

レイソルのサッカーってこんなに楽しいんだ! ちばぎんカップ VSジェフ千葉

2025-02-10 00:30:07 | 柏レイソル
待ちに待ったサッカーシーズン開幕。。。
を前に、恒例のちばぎんカップです。VSジェフ様。
今回は、フクアリ開催。久々にフクアリまで。そう、ほんとに久々。
去年とおととしは、日立台開催で、その前の2022年はオミクロン株がまだ流行ってたんで、行かなかったんですよね。
なので、2019年以来かな?

ちばぎんカップはレイソルサポにとっては、お歌の練習と新戦力のお披露目ってことで、そこまで力は入ってないんですが、
今年は、キャンプの映像とか練習試合の結果とか見ると、いやがおうにも期待値が上がってます。
新制リカルドレイソル。かなり変わってるんじゃないかなあ。それもいい方向に。

ということで、ちょっと期待していってきました。

10数年前は千葉市民だったし、千葉市の学校関係で仕事してたんで、懐かしい~蘇我だよん。
京葉線も久々に乗ったし。
蘇我駅、めっちゃジェフ仕様になってるじゃないですか~


10時くらいにフクアリ到着。まだそこまでは並んでなかったけど。。。とはいえ、3列目でしたからねえ。もう500人以上は来てましたかね。
11:30列整理、12:00開門ということで、
いつものごとく、たくさん出ているキッチンカーへ。。。
フクアリに来たら、喜作ですよね~しっかり食べました。


中に入って席ゲット。今日はここから。

で、、、千葉銀行ブースで抽選したら、なんとなんと2等が当たってしまった。選手のサイン入りシャツ。
え~こいつは春から縁起がいいわい。
テーブルの上に6枚あって、どれを選んでもいいって言われて。最初に目についた6番山田雄斗くんのにしました。
田中隼人とかあったらそれゲットだったんだけどな。あとまだあったのは、25番の小島選手とか、42番の原田選手とか。。。だったかな。


そして、この日のスタメン。。。
2度見しました。え?14番DF小屋松って。え?コヤちゃんいつからDFになったの?

もうね。読めない。
GK小島
DF小屋松、杉岡、太陽、原田・・・・まあ、3バックでコヤちゃんは1列前だよね。
MF久保、原川、熊坂、仲間
FW真大、小泉

そしてサブが
マツケン、田中、ジエゴ、白井、山田、渡井、島村、中島、垣田

ちょっと待って、ワンちゃんやきのぴーや手塚くんは?ベンチにも入ってないの?
全然読めないし、わからない。ってか、うちって選手層厚い?

お歌の練習があって(笑い)、新曲はアウェイ用チーム応援歌と、小島くんと垣田くんのチャント。
うんうんいい感じ。これぞちばぎんカップ。
ジェフさんも盛り上がってて、あ~この応援歌聞くとちばぎんだ~って感じで。


最近はメリッサやってくれないからな~と思ってたら、今年はやってくれました!!
♪かしわには~負けられない~♪
大盛り上がりのレイソルゴール裏。みんな手拍子でこっちも盛り上がる~

それからのアンコール!アンコール!と、煽る煽る。これぞちばぎんカップ(笑い)

さて、キックオフ。
案の定、コヤちゃんは左のウィングでした。3バックで、杉岡左、太陽真ん中、原田が右。
ボランチが原川と熊坂。左ウィングがコヤちゃん、右が久保くん
シャドウが仲間くんと小泉。そしてトップが真大。

ふんふん、こういう感じね。
で、出だしから調子がいいレイソル。パスがね、つながるんですよ。で、推進力があるんですよ。
と思ってたら、左をドリブルで駆け上がるコヤちゃん、いいぞいいぞと思ってたら、そのまま、シュート!ゴール!!

え?え?びっくり。あのコヤちゃんが(ごめんなさい)まさかのゴール。シュート枠に行ったし。どうしたんだ?
去年の神戸戦でずっこけたイメージで止まってるから、めっちゃ驚いた(ごめんなさい)
でも、今年は幸先いいし、、、、

その後もいい感じで攻めるレイソル。ほんとにパスがつながるし、取られてもすぐ回収。
見ててめっちゃ楽しい、わくわくする。
そして、前半41分。小泉シュートがポストにあたって、跳ね返ったところにコヤちゃん。2点目。
え?ふかさないでちゃんと決めた(ごめんなさい。3回目)

前半終わって2-0 コヤちゃん覚醒。

さて、後半、うちはメンバー変更なし。ジェフさんは4枚替え。

後半始まってすぐ、真大の折り返しに、コヤちゃん、。。。。はじいたところに仲間くん。で3点目。
去年の得点力不足ってなんだったんだ?

その後はけっこうジェフにも攻められたりもしたけど、こちらもメンバー交代を次々して
マツケン以外全員出たよね。
魔のアディショナルタイムも、全然安心してみてられて、3-0で快勝でした。


MVPは当然コヤちゃんでした。おめでとう。
試合後のあいさつは、最初仲間くんがしゃべって、それからコヤちゃんでした。ロレンソは、、、日立台にお預けかな?
いやあ、でも楽しかった。

今日の試合での思ったこと。
まず、原田くん、すごくいい。安定してる。
それから原川くん、めっちゃ気が利くし、足元うまい。展開もさすが。
仲間くん、相変わらず落ち着きなくバタバタしてるけど、気持ち熱くて最高だった。懐かしい。
太陽がめっちゃ落ち着いてた。なんか、いろいろ重圧から解放された?
真大は相変わらず、体が強い。ポストプレーもさらに磨きがかかってた。
久保くんのドリブルはしまむーともまた違って面白い。
小泉よしおくんはよく走るね~シュート惜しかったな。
そして、コヤちゃん覚醒。あのポジションが合うんだね。去年はあそこはサヴィオの場所だったしね。今年は楽しみ。
あと、小島くんの安定感は何?フィードもパスもうまい。
後ろでパス回してても安心感あるし。。。。(まあ、DFのメンツもあるけどね)

って感じで、いいところが目立ったレイソルでした。
あ!途中出場では、ルーキーの中島くん、すごいよかった。楽しみだ。

ってことで、ほんとに開幕が楽しみ楽しみになりました。

さて、来週の福岡アウェイはお留守番なので、私の開幕は再来週のフロンターレ戦です。
今年は頼むぞレイソル。。。
ちょっと優勝?とかも一瞬よぎったけど。。。いやいや高望みはしません。
とにかく、今年は残留争いからは解放してください。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KERA CROSS 第六弾「消失」 ... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

柏レイソル」カテゴリの最新記事