M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

10日間天気予報の射程内に入った!

2019-04-19 23:01:29 | Motorcycle/Touring
もう来週末からGWが始まるんだ、カレンダーと縁のない生活をしていると曜日感覚が鈍くなる(^_^;) 計画ではGWの最後の方、Uターンラッシュの頃に出発して春の交通安全旬間が始まる前の10日までに岩手、秋田方面を廻る予定。初日は400km程先の無料キャンプ場、何度か利用している。2日目は自炊混浴温泉宿、3日目は日本海に抜けて秋田某所の海岸でキャンプ予定(まさか拉致は無いよね)、此処は温泉が近いし食 . . . 本文を読む

水戸で見た!!

2019-04-19 15:57:02 | MISC
昨日ツーリングの帰り、水戸市内、国道6号線、対向車線を救急車がサイレンを鳴らして接近、信号は赤、だが交差する道路からのクルマは一向に止まる気配が無い。 それどころか救急車が既に交差点に進入しているにも関わらず、その鼻先をかすめるようにスピードを上げて通過するプリウス、進路を妨害するかの様に交差点の真ん中で右折待ちの軽トラ。 いや都内はもとより、千葉ですらそんなの見た事ないぞ、『水戸走り』ってい . . . 本文を読む

洗濯:ラフロ チタンシンサレートインナーパンツRR6884

2019-04-19 14:51:35 | 道具
購入は2016年4月、それから何回洗濯したかな? 前回が何時だったかは別にして今回のキャンプ中に帰ったら洗濯することに決めた。今日は花曇り、丁度良い。 洗濯タグだと手洗いのみ、風呂場でバケツに30℃の湯を淹れて手押しで洗うと結構汚れが・・・     椅子を利用して押付けて水分を絞る、これだと中央の穴から水が落ちるので簡単、体重も利用w    キャンプしていると虫や虫の卵が付く事もあるか . . . 本文を読む

キャンプツーリング:2019/4 福島D3(最終日)

2019-04-19 09:45:11 | Motorcycle/Touring
【20190418】  キャンプ場~自宅  昨夜はほぼ無風、静かな夜だった。結局薪は一束全部は燃やし切れず2/3残し、残った分はBBQハウスのかまどの上に置いてきた。出発前に管理人さんにはその旨と感想を伝えておいた。テントは結露も殆ど無い、空気が乾いているのか、撤収が楽で助かる。 朝はクラムチャウダーにしてみたが余り美味しくなかった、次は無い。 イワタニのジュニアバ . . . 本文を読む

キャンプツーリング:2019/4 福島D2

2019-04-19 08:59:17 | Motorcycle/Touring
【20190417】  キャンプ場~入浴:福島市 もにわの湯~チェック:茂庭広瀬公園キャンプ場~ナビ:白石湯沢温泉やくせん0224-29-2620~入浴:小原温泉岩風呂かつらの湯0224-29-2031~白石川堤一目千本桜(さくら回廊)~見学:角田宇宙センター 0224-68-3111~買い物:いちい川俣店 ~キャンプ場  朝は管理人さんが来る前に出発、先ずは風呂に入りたい . . . 本文を読む

キャンプツーリング:2019/4 福島D1

2019-04-18 18:49:51 | Motorcycle/Touring
【20190416】 自宅~ナビ:道の駅道の駅 ひたちおおた 黄門の郷0294-85-6888ナビ:道の駅 さとみ0294-82-2100~R349:道の駅古殿0247-53-4070~ナビ:道の駅さくらの郷0243-68-4770~キャンプ場~ヨークベニマル伊達店~二本松赤坂の里キャンプ場024-575-3566 いつもの通り、荷物は前夜のクルマに積置き。ただ平日の出勤時間帯なので他の人のク . . . 本文を読む

V-Strom DL650AL3で8万キロ

2019-04-18 17:16:15 | Motorcycle/Touring
2019年4月18日、2泊3日のキャンツーの帰路、茨城県の行方市辺りでODOが80,000kmになった。新車乗り出しが2013年1月だったから6年3か月目。 これから先後どの位一緒に走れるんだろうか・・・ そう言えば、このDLを買ったのと同じ年に購入したKOMINE KP-716ライディングパンツ、ずっとこれ1本を履いて以来ほぼ8万キロ近く走っていたが左の膝の辺りにほつれを発見、さて、どう . . . 本文を読む

一寸のつもりが

2019-04-17 20:56:29 | Motorcycle/Touring
一泊二日のつもりが桜に誘われてR349桜街道を行ったり来たり。旅と言うにはおこがましいが計画通りじゃつまらない。 今日は桜みて温泉ハシゴして宇宙ロケット見てキャンプ場へ、昨日に続いて今日も完ソロと言うか強引にプレオープンと言うか、管理人さんに薪を頂いたが1/3燃やしたところで飽きて残した。 もう少し漂って居たいけどなぁ〜 . . . 本文を読む

一寸出掛けてくる

2019-04-15 20:07:00 | Motorcycle/Touring
一週間遅らせたキャンツー、天気も上々、気温も上がって来たので明日から出掛けてくる予定、1泊にするか2泊にするかは気分で。新規開拓、初めてのキャンプ場。 パッキングを済ませてクルマに積み置き完了、GWやその先のキャンツーのシュミレーションをしながら取捨選択、それもまた楽し。    パッキングをしていて思うんだけど、今ゼロからキャンプツーリングで使う道具を揃えるとしたら、何を . . . 本文を読む

取り敢えずプラグ

2019-04-13 18:58:21 | Motorcycle/Touring
登録は前に済ませてあったけど実際にモノタロウでの購入は今回が初めて。他の通販と変わる所は無いのだけど普段Amazonばかりなので何となく緊張。 新しいプラグを見るのは4年振りかな、昔の300円とか400円のプラグ(記憶が曖昧だが16歳でヤマハFS-1に乗り始めた頃は150円位だっかも、まあ半世紀前だからなぁ~)と違い定価で1本千数百円もするプラグなんてストック出来ないわ。 おまけにツインプラ . . . 本文を読む

今シーズンのメンテナンスプランを考える

2019-04-13 08:20:11 | Motorcycle/Touring
DLの現在のODOは79,300km 来週のキャンツーは800km位、5月GW明けツーリングではざっと1,700km位、合計2,500km この2つが済んだらODOは81,800km、 さて、これを前提に今シーズンのメンテナンスプランを考える・・・ 前後タイヤは2018年12月に77,000kmで交換済み、寿命は大体Fが14,000km、Rが18,000kmだから今シーズンは大丈夫。 E . . . 本文を読む

パスタで頭の体操

2019-04-12 12:05:17 | MISC
今日のランチはキャンプで使い残したペペロンチーノの素の消化w パスタは早茹で4分、調理用の砂時計は1分、3分、5分の3 in One。1分や3分で茹でたら貧乏人のペペロンチーノと貧乏人の固茹でパスタで貧乏人の二乗パスタになっちまう。    カルボナーラなんかはむしろben cotti(ベンコッティ)の方が好きだなぁ~、アルデンテって腹壊しそうであまり好きじゃ無いから4分茹でたい。 で、まあ . . . 本文を読む

温泉博士を持って出掛けるGWツーリング

2019-04-11 13:25:47 | Motorcycle/Touring
今月末からのGWを控え、10連休を如何に使ってツーリングに出掛けるか計画を練っているかもしれない、そんな旅の友には温泉博士w便利になったものだ、本屋まで出掛けなくてもAmazonでポチれば明日には届く。2019年5月号の温泉手形利用は4月15日から5月15日迄だからGWを含むこの1カ月が守備範囲、ただGW中は利用制限が掛る温泉もあるので注意。因みに4月号は3月15日から4月15日まで有効だから4月 . . . 本文を読む

クラッチワイヤーメンテナンス

2019-04-11 13:05:16 | Motorcycle/Touring
ここ1か月で約1500km、やっと普段のペースに戻ってきた。今週予定していたキャンツーは天気が不安定で強風の日が多く、気温も低いので来週に延期。そのキャンツーも視野に今日はDLの清掃とメンテナンス。 清掃を済ませてからいくつか気になる箇所をいじる。先ずはチェーンの清掃と給油、前後スプロケ、ハブダンパー一式、前回交換から約3.5万キロ、先日のSW船橋メカ曰は暫くは大丈夫といったが長距離はどうかな? . . . 本文を読む

ツーリングとコーヒー

2019-04-10 10:58:16 | 道具
インスタントコーヒーを皮切りに、過去には色々と試行錯誤。コーヒーはブリッカ4を使っていた5年前頃からずっとKALDIのリッチブレンド。キャンプで粉から淹れていた頃、これなら全国展開でツーリングの途中で切れても同じ物が手に入るので味が変わらないというメリットがあった。ブリッカは暫く前に嵩張って掃除が面倒なので使用を止めてしまったが粉は今もそのまま継続中。    キャンプツーリングでは結局今は . . . 本文を読む