いきますわよ。
とある方がモノスヤ事、花柳仲登嗣のブログを読んだ(らしい。
その方が、その内容の(ごく一部を別の方に教え聞かせた(らしい。
その方は、その聞かされた内容を、、また別の方に話して教えた(らしい・・・
その別の方が、また違う人間に。
「私(モノスヤ)がブログで(あんな)過激なことや(こんな)刺激的なことを書いていると聞かされた人から、そういう内容を書いていると聞いたんだけど。」
と語った(らしい。
さて、その中で実際に私のブログを読んでくだすったのは。
いったい幾人でしょう?
正解は・・・
私にも、よくわかりません。
又聞きの又聞きも、いいところでして。
「あんた何やらカゲキなこと書いているらしいわね」
と言われて。
思い当たるフシが多々ある私は、(-_-)ウームと唸ってしまいました。
そうにょろよ。
どれを過激と論われているのか、それとも存在自体が過激だと?
刺激と過激を取ったら、このブログ何も残りませんものー。
私は具体的に、いく日のどのブログ内容が取り沙汰されているそれなのか。
見当つけたくて。
幾つかのキィワードで自ブログを探索し始めたのですが(検索だろ
彼氏・ボーイフレンド・恋・恋愛などのプライベートレベル。
この内容は本当に、わずかで取るに足らないほど。
母R子・娘M嬢の一家レベルについては、ほぼ日常茶飯ごと。
なので、どれを揶揄されているのか全くわからず。
他、身を置く世界を魑魅魍魎が棲むなどと表現したのは一度ですが日々それは感じていること。
今日その思いを新たにしました。
だってさー。
私の発言、記述について。
指摘、教育的指導を受けたこと数度ありますけど。
本人である私が、、そのお相手から直接お言葉を頂戴しましたよ?
そうでない場合。
間接的に耳に入る場合。しかも又聞きの又聞きによる又聞きのための又聞き、みたいな。
湾曲ルートで。
聞かされたことについて。
何を反省し何を訂正し何を謝罪し何を釈明し何を今後どうしたらいいのか。
さーっぱり、わかりませぬ。
だから私は思った。
これは誹謗とか中傷の類じゃない。
これは・・・・・・
間接的な「ブログ読んでます♪」っていう意思表明なんじゃん♪
そんなに沢山、読んでくださって。
足取り追ってくださって。
感想、持ってくださって。
それってファンの方で?
ですよねぇ。
そうじゃなきゃ、こんな駄ブログ。鼻も引っ掛けないはずですもの。
最近アクセス数も増し増しで驚いておりましたの!
ご来場、誠にありがとうございます≦(._.)≧ ペコ
これからも鋭意更新してまいりますので閲覧方、何卒よろしくお願い申し上げま~す♪
キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー♪
とある方がモノスヤ事、花柳仲登嗣のブログを読んだ(らしい。
その方が、その内容の(ごく一部を別の方に教え聞かせた(らしい。
その方は、その聞かされた内容を、、また別の方に話して教えた(らしい・・・
その別の方が、また違う人間に。
「私(モノスヤ)がブログで(あんな)過激なことや(こんな)刺激的なことを書いていると聞かされた人から、そういう内容を書いていると聞いたんだけど。」
と語った(らしい。
さて、その中で実際に私のブログを読んでくだすったのは。
いったい幾人でしょう?
正解は・・・
私にも、よくわかりません。
又聞きの又聞きも、いいところでして。
「あんた何やらカゲキなこと書いているらしいわね」
と言われて。
思い当たるフシが多々ある私は、(-_-)ウームと唸ってしまいました。
そうにょろよ。
どれを過激と論われているのか、それとも存在自体が過激だと?
刺激と過激を取ったら、このブログ何も残りませんものー。
私は具体的に、いく日のどのブログ内容が取り沙汰されているそれなのか。
見当つけたくて。
幾つかのキィワードで自ブログを探索し始めたのですが(検索だろ
彼氏・ボーイフレンド・恋・恋愛などのプライベートレベル。
この内容は本当に、わずかで取るに足らないほど。
母R子・娘M嬢の一家レベルについては、ほぼ日常茶飯ごと。
なので、どれを揶揄されているのか全くわからず。
他、身を置く世界を魑魅魍魎が棲むなどと表現したのは一度ですが日々それは感じていること。
今日その思いを新たにしました。
だってさー。
私の発言、記述について。
指摘、教育的指導を受けたこと数度ありますけど。
本人である私が、、そのお相手から直接お言葉を頂戴しましたよ?
そうでない場合。
間接的に耳に入る場合。しかも又聞きの又聞きによる又聞きのための又聞き、みたいな。
湾曲ルートで。
聞かされたことについて。
何を反省し何を訂正し何を謝罪し何を釈明し何を今後どうしたらいいのか。
さーっぱり、わかりませぬ。
だから私は思った。
これは誹謗とか中傷の類じゃない。
これは・・・・・・
間接的な「ブログ読んでます♪」っていう意思表明なんじゃん♪
そんなに沢山、読んでくださって。
足取り追ってくださって。
感想、持ってくださって。
それってファンの方で?
ですよねぇ。
そうじゃなきゃ、こんな駄ブログ。鼻も引っ掛けないはずですもの。
最近アクセス数も増し増しで驚いておりましたの!
ご来場、誠にありがとうございます≦(._.)≧ ペコ
これからも鋭意更新してまいりますので閲覧方、何卒よろしくお願い申し上げま~す♪
キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー♪