モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

HOLGAで気分転換しましょ

2008-06-20 20:44:07 | いろんな話。
マニュアル一眼レフカメラ初級編の勉強中ですよ。

________________________

しかし、これだけ立て続けにカメラな話を書いておいて恐縮(?ですが。


実は私。

カメラって、ものすごい恥しいんですよ。いやまじで。


といいますのも月に一度のお仕事でカメラを借用する機会があるんですけど。

私みたいなのには不相応な立派な(借り)カメラなんですね。


それを携えて仕事先に出向くわけなんですが。

私も「カッコつけ」なもので『カメラの構え方』なんて少し学んで行くわけです。

するとカメラがカメラなために、やたら褒められたりしまして(半分以上はカメラを褒めてくださってるんですが。


それが、エライ恥ずかしかったりするんですよ。
何しろ出来上がりが出来上がりなもんですから(オヨヨ。

でも撮影中は「さすがに格好イイですね♪」とか「プロみたい♪」とか言われて。

穴を掘って入りたいくらいなんです、いつも。

________________________

プライベートでも。

カメラって、ちょっと恥しいですよね?


これが携帯カメラやデジカメだと、そんなことないんだけど(時流?


時代が時代だけに、あえてフィルムカメラなんて構えてると。

通っぽくて。恥しーなーと。

思っちゃったりして、カメラ取り出すのを躊躇することも。


my機1号のHOLGA135でさえ、そうなんです。

形もカタチだし、しかもシャッター音とか巻く音も独特で「撮ってます!」って気概が空気に漲ってて。


だから、これが一眼レフだったりした日にゃ。

ものすごく目立つと思うし?

その筋(!の人に珍しがられて話し掛けられる率、高いと思うわけで(あくまで想像です。


だからこそ、どうせやるなら、、ちゃんと学んでいきたいなと思うわけで。。。


長くなりましたけど、そんな感じです。
________________________

フィルムカメラは、まだ日が浅い(しかもトイカメラ初級ですが。

本当に楽しいですよ。


そんな楽しい話は、また改めて書くこととします。
________________________


一丸レフカメラ購入計画(その弐

2008-06-20 13:41:34 | いろんな話。
植え替えをしながら考えましたよ私も。

いったい何を、したいのだろう。
どこに向かおうと、してるのだろう。とかね。

比較的冷静でしょ(笑)


短期間で「Nikon フィルム一眼レフカメラ(しかもマニュアル)」「レンズは単焦点50mm」を導いたものの。

それらを新品で揃えるとなると、どう頑張っても5万円超の出費は下らない。


なんてことも、まったく理解してなかったんですね。

カメラとレンズはセットだと思ってましたし。


逆上せ上がった恋心に一気に冷や水を浴びせられたように(?急速に冷却する私の心・・・・・・

かと思いきや。

逆に、だったら自分いったい一番なにがしたいとよ?

と自問に入りはじめました。


欲しいのは?「Nikonのマニュアルフィルム一眼レフカメラ(新品で)」という前提のもと。


Nikonのカメラが欲しいのか?

マニュアルフィルム一眼レフカメラが欲しいのか?


2択だとしたら、どっち?と問われたら。

昨日までの私は、どうかわかりませんが。

今の私なら後者。

「マニュアルフィルム一眼レフのカメラが欲しいです」

あっさりとNikon派、離脱か!(早~


頭が固いのは賢くない証拠でもあるので試しに別のメーカーのそれらも調べてみることにしました。


それと、なぜ執拗に「新品」にこだわるのか。

それは自分が全くの無知でありトーシローを自認しているからです。

中古品を選ぶ確かな目が持てるのは、ある程度の知識と経験のある方だと。

思っているからです。


正直言って中古販売サイト(あるいは店舗)の情報には、そんなに悪いことは書いてないのだと思います。

でも実際のところは、どうなのか?

もしもの場合、良心的な対応してくれるのか?

とか。考えると不安に陥る素人なのです。


安物買いの銭失いになりそうで。
しかも販売先を信用してませんし。 ← まったく信用してないわけじゃないですけど


それと、お店の方に聞くのが絶対に早道だとは思うんですが。

「わからないところがわからない」

状況なのです今。


わかる方にすれば聞けば早いと思われるでしょうが、その質問内容さえもわからない状況なんですよ。

にもかかわらず手堅い買い物したいと思ってますから(苦笑)

厄介な女ですな。


店員さん自分を託すというより。

店員さんとは渡り合うものだと思ってますから(何様!?


勉強して、ある程度の高みまで上らないと駄目なんです。


そして、ある程度まで上り詰めれば自分で選択できるので店員は要らないんです(爆笑。


ホント素直じゃなくて難儀な人間ですよ。


ちゃんと(ある程度)理解できないと動けなくてねー。

その割に理解力も乏しいので時間が掛かりますが。


マニュアルフィルム一眼レフカメラ獲得に向け、まだまだ情報収集を続けたいと思います。


今回で変わったことは「Nikon」が欲しいのは山々だけれど、メーカーにはこだわらないで決める可能性もある。

それから見極める目が(ある程度)養われれば中古品でもOK。


これで少し可能性が拡がったっしょ。


もう、いい加減飽き飽きされてるかもしれないけど。


しばしお付き合いのほど、よろしくお願い板橋区。

レンズ高いです(一丸レフカメラ購入計画~番外編~

2008-06-20 09:10:16 | いろんな話。
このままでは。

FM10ボディ本体、買ったら欲しいレンズ買えません。

欲しいと思うレンズ、「Ai Nikkor 50mm F1.4S」買おうと思ったらボディ本体買えません。

てゆうか、ボディと本体って同義じゃないんですか?


てゆうか、レンズって高いんですね!!!!!!


そんなことも今ごろ知ったのかって大いに笑って。


ε= (´∞` ) ハァー

無知なモノスヤ(♀/38歳目前/竹踏みで痩せました)物事を簡単に考え過ぎていたようですよ・・・・・・


しかしド×3(ドドド素人の私が、よくぞここまで到達したものと思いますよ。


これも、ひとえに当ブログの読識者各位。

【一丸レフカメラ購入計画】の支援者(!)各位の存在感のたまものです。


チューシンより、あつくオンレイ申し上げます<(_ _)>


そんな各位を早くも裏切る結果になるかもしれません(早ッ!


結論を出すには、あまりに早過ぎますが。


今朝のモノスヤ、しおしおのぱーでございます。


目を瞑ると、

【Ai Nikkor 50mm F1.2S】【Ai Nikkor 50mm F1.4S】

(違いわかって書いてんのか、とかわかりきったことは突っ込まない約束よー。)

が瞼の裏に浮かんで見えるくらいです。


一昨日昨日まで。

「銀塩」「デジイチ」「単焦点」「AF」などの用語を、なんのことだか全く理解できてませんでしたのに。

デジイチなんてSLの仲間かと思ってましたのに!(実話

ピント合わせって必要なんでしょうか?なんて愚問を吐いていたくせに(実話!


「Nikon FM10ボディ」「Ai Nikkor 50mm」を添えて


などと言っちゃうくらいですから!(オーダー?


成長は人を現実に突き落とします。


浮かれモードで今日にも明日にもカメラを手にしそうな勢いが。

レンズ問題(問題?にブチあたり、しゅうと萎みつつあります。


気持ちは、「したいのにできないんだよ!」っていうのと似てますね(どんな喩え?


欲しいんですよ欲しいです、でもマトモに考えたら合わせて六萬超の出費ですよ!


一気には、ムリです・・・・・・。


ってことは一気じゃなかったら? いやいやいや。


ボディだけ買ってレンズは後添えで・・・なんてムリムリムリ。

ボディだけあっても「できない」んですよ(できないって何!?


ああ如何して解消したたいいのだらう、この胸のざわめきお。