モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

筋ぢまん。

2008-06-22 20:56:51 | いろんな話。
最近、「竹踏み」で少し痩せてきた母R子とモノスヤです。

朝に5分、夜に5分。

あなたが5分なら私は6分だわ!

お前が6分なら、あたしは7分だよ!

と、なぜか竹踏みごときでも競ってしまう。

____________________________

朝の日課「ラジオ体操」は、かれこれ4年目に突入間際ですよ。


最近は「腹筋」⇒「腕立て」⇒「柔軟」⇒「ラジオ体操」⇒「壁立て」のコース。


ここでは娘M嬢と競い合ってます。


腹筋は負けるが腕立てなら勝ちます。

柔軟性でも私に軍配。


娘M嬢のリクエスト画像 ↓



クッションを挟んで柔軟を、と言われてそのとおりにする。


『月見バーガー』だそうです。


こんなことしてる俺らが、バーカだよ。

____________________________



ちなみにクッション挟まなくても、ほぼ二つ折りになれます。

____________________________




この脚は無いべな。ヤバイ。

お団子(追記あり

2008-06-22 17:50:12 | いろんな話。
お団子をすると気づかされることがある。


私「お団子するとさ・・・顔が長く見えるよね・・・」

M「そんなの元々でしょ!」



私「お団子するとさ・・・姉妹に見えるよね・・・」

M「どう見たって親子でしょ!」



( ̄- ̄メ)ちぇっ。

どっちみち親子さ。

いけばなする(追記あり

2008-06-22 15:27:53 | いろんな話。
いつも見てるだけ、ですが。

トップ画像は、やっぱり好きな先生の作。

____________________



可愛い女性と、お昼の時間を共有しながら。

おしゃべりして。


それから、いけばな協会展を観に行きました。


毎年ご案内を頂く。

毎年、楽しみにしている会です。

____________________

”いけばな”にも日舞と同じように流派が様々あり。

それぞれに個性的な中、個人的な好き嫌いがハッキリもしてくるもので。


私は前出の先生の作品と、

その奥様である女の先生の作品が好きで。

追っかけです。





今日は会場に女の先生が、いらしていて。

ご挨拶したら(いつも気さくに)お話してくださって。

感激でした♪


久しぶりに日曜の午後に、なんかゆったりした。


素敵な時間を一緒してくれた、あなたへ感謝です(ありがとう♪

一丸レフカメラ購入計画(その参

2008-06-22 09:25:22 | いろんな話。
Bodyとレンズの組み合わせがですよ。

いま一つ理解しきれてないまま、Goしてるんですが。

__________________________

昨夜の「中古カメラ」検索結果については。

 ⇒ 中古カメラ - モノスヤの”てるてる”育てる記。

ご参照ください。


今宵が決断の期限ですが、たぶん決められないまま終了になると思う~。

「楽オク」も「ヤフオク」も使ったことあるんだけど・・・

和装関連の専門分野なら見極める目の自信は、あるんだけどな~。


カメラだしな~。悩む~、っていうか、、よくわからん・・・。

__________________________

気持ち切り替えて今朝は、

 ⇒ 中古カメラ・デジカメ・レンズ販売買取はキタムラ・きむらのネット中古

内をウロウロ。


 *Nikon FE-10 Body (AB=良品) 9,800円

 *Nikon EM Body (AB) 9,800円

 *PENTAX P30T Body (AB) 8,800円


レンズはレンズで別検索ですよ。


マニュアルフォーカス一眼レフ用交換レンズより単焦点レンズで。

 *Nikon NN 50/1.4 5,800円

 *Ai 50/1.4 9,000円

レンズの方が高い、という印象。
(なので予算の範囲で選択肢がグッと狭まる)

しかも程度はBの並品。


harropageさんに教えていただいた品が上の「NN 50/1.4」ですな。

普段の撮影には全く遜色なさそうということですが。



タイプが「35mm一眼レフ(MF)」と書かれているってことは大丈夫ってことで?
いいのかな?


ああ疑問が山積してる~。


そうそう、マウントって何だっけ?


レンズマウント?
マウントレンズ?

マウントの交換?


マウントって何!?

接続できるかできないか、ってことじゃないの?(マウントできるかどうか


Bodyとレンズ。

ケンカしないで仲良くマウントしてくれよぉーーーーーーっ(叫び

__________________________

比較的「CANON」のレンズは手頃な価格で手に入りやすいようだ。

しかし(予算範囲内)では「CANON T50」本体しか見つけられない。

”50/1.4”って一万円以下って相当数あるのにさー。


つうか、「CANON T50」ってMF? ← そこからかよ


・・・・・・

その後。

上記どうやらMFらしい。

5,250円か・・・ボディとレンズで一万五以下でも買えるな・・・


ウーン (Θ_Θ;)


さっぱり選べない(爆)


ちなみにペンタ(ックス、レンズに該当品無いため却下。