モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

今日のパン(米粉が新しくなりました♪

2009-07-16 11:33:32 | いろんな話。

そうなんですよ奥さん!

はじめて県産米粉配合のパンを焼いてみました。


思えば、わたしが米粉に飛びついた頃。

まだ地元では今のような米粉フィーバーも無く。

米粉?(゜Д゜) ハア??

粉にするのが手間なんです、なんて言われもしましたけど。


さすがに米処、重い腰さえ上げれば如何様にも。。





わたしは隣県は青森の米粉を一袋単位で購入し、

ほぼ薄力粉と同様の扱いで使用してきました。

この米粉は、いわゆる上新粉。

上等のパンや製菓用の粉ではありません。


それでも米粉配合パンとしては遜色の無い出来。

(たまに失敗もあるけどw)


今回の地元産米粉は、わたしが兄さんと慕う某氏により手に入れたもの。

わたしが大好きな“阿仁”の米粉しかも秋田こまーち!!

上等過ぎwww





隣県のそれに文句の一つもありませんが、

やはり元々の米レベルが違うのか??

粉にしても秋田こまーちは白い絹肌が見事です。

パウダー感が違います。

まさに雪のよう。。


これを使って焼いた米粉配合パンは、モッチリ感と甘味が際立っていました。


もう地元産以外の粉は買うことないと思います。

(今のところ、ゃゃ高いんだが、、)


ここでも一つ地産地消に貢献!!


青木先発を外される

2009-07-16 09:11:14 | プロ野球2009
ヤクルト“ギネス打線”巨人をボッコボコボコ(スポーツニッポン) - goo ニュース

外されちゃったか...。

昨夜は勝ちの速報メールを確認するに止まった、モノスヤです。

“のりちか”事のりりん青木が先発から外されたこと今朝はじめて知りました。

青木が打ってスワローズが勝って、を想定していただけに。

外れた予想と厳しい現実に勝利を素直には喜べない。

ぃゃ、うれしいんだけれども。。

フ・ク・ザ・ツ。

先発全員安打の20安打13打点、安打数は今季最多。

そこに、のりりん青木の1本たりとも含まれていないというのは、、

かなしい話だなー。。。

(青木の出番は代打で6回、凡退に倒れたそうです。)


3番には福地さん。

好調でしたもんね。

先輩ですしね。

青木のぶんも、がんばってくれたことでしょう。

ぁぁ何を書いても虚しいな、これが(いわゆる)ファン心理っていうやつなのかなー。。

...

とにかく落ち込んでばかりもいられないので。

背中が遠く小さくなりかけている読売Gの、せめて影くらいは捕えていてほしい。

ゲーム差は縮まったとはいえ6ゲーム。


それ以上に猛追かけている3位、中日も昨晩は勝ち。

ゲーム差0の世界で辛うじて2位を死守している、

まさに背水の陣というか首の皮一枚でつながっている感じ。


伸びそう...(首の皮。


燕20安打!ギネス打線爆発で巨人にひと泡(サンケイスポーツ) - goo ニュース

のりりん青木を外した高田監督の采配が功を奏した感もある中。

前半戦では最終の読売G戦を1勝1負けに分けたことは大きい(と思いたい。


そんなギリギリの展開は今季、何度もあるよね?

さすがに首位攻防に絡んでくると刺激も(これくらい)大きいものなのか。


外れた青木は明日の広島戦へは復活濃厚。

しかし打てなければ「引っ込めコール」の嵐に見舞われる。

今度は監督も待たずに外してくるでしょう。

せめて本来の、のりりん青木らしさの何割かでも見せてほしいものです。

今、祈るような気持ち。。


ここまでくると一人の選手に固執するのは「木を見て森を見ず」状態になる危険性も。

大枠でとらえれば、チームの勝利を考えたら、、

やっぱり福地さんなのかなーーー。。。


かなしいし、くやしい気もするけど(エーン。。


とにかく、のりちかの復活を信じて待つしかないファンなのです。

......

追)

そんな中ですが『青木宣親弁当』が気になるwww

のりちかは意外にも焼き魚が好き(笑。

この笑顔をゲーム中にも見せて!!!!!!