20:26 from web
いざやめるとなったとたん、報道が「稀代の名横綱・その光と影」モードになってやがる。
どちらかというとドルジの場合、光の明るさより影の暗さのほうが印象的じゃないか。
21:17 from web
先ほどドルジの「光と影」とか書いたら、ニュースウォッチ9が
まさにそのタイトルで特集していて苦笑。
ただNHKは影の部分もきちんと描いていたと思う。
相撲の映像をたっぷり持っているのと、相撲にとって
放送料やらテレビの集客効果など、協会にあまり遠慮しないで
いいからかな。
21:38 from web
NHKはドルジの影も描いていたが、旭鷲山との遺恨にはまったくふれてなかったな。
22:30 from web
http://osaka.yomiuri.co.jp/ohenro/te61116a.htm
ドルジの名前の由来となった寺
23:23 from web
若い頃のグラハム・ボネット
http://www.youtube.com/watch?v=tC1auBpqZ4E
by rureisa on Twitter
いざやめるとなったとたん、報道が「稀代の名横綱・その光と影」モードになってやがる。
どちらかというとドルジの場合、光の明るさより影の暗さのほうが印象的じゃないか。
21:17 from web
先ほどドルジの「光と影」とか書いたら、ニュースウォッチ9が
まさにそのタイトルで特集していて苦笑。
ただNHKは影の部分もきちんと描いていたと思う。
相撲の映像をたっぷり持っているのと、相撲にとって
放送料やらテレビの集客効果など、協会にあまり遠慮しないで
いいからかな。
21:38 from web
NHKはドルジの影も描いていたが、旭鷲山との遺恨にはまったくふれてなかったな。
22:30 from web
http://osaka.yomiuri.co.jp/ohenro/te61116a.htm
ドルジの名前の由来となった寺
23:23 from web
若い頃のグラハム・ボネット
http://www.youtube.com/watch?v=tC1auBpqZ4E
by rureisa on Twitter