01:16 from web
8/30・31(今度の月・火曜)に迫った「アイドルユニットサマーフェスティバル」に対し、
思うところは「ゼロ」なのだが、これまでの経験からして、こういうフラットなときは
見終わった後好感情に満ちていることが多い。
…と期待している時点で「ゼロ」でも「フラット」でもないか(笑)。
11:25 from web
安田拡了のブログ、http://bit.ly/asaDGs
これを読んだ限りでは、冒頭の発言の主が誰だかまったくわからないのが
物書きとしてかなりダメだと思う。
11:59 from web
新日公式サイトに載ったということはやはり本当なのだろう、山本小鉄死去。合掌。 さっきもふれたが、安田拡了のブログはもっと具体的に書いてくれないと困る。
なぜ「関係者の話によれば」と最初に言わないのか。ぼかす必要などないだろう。http://bit.ly/aQ3708
12:12 from web
新日公式サイトにある山本小鉄の訃報。
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=12596
18:52 from web
パラダイスTVのOPI募金に参加後、新宿地下街での歓談を経て帰宅。
http://www.paradisetv.co.jp/(リンク先18禁)
スタッフがふれていたところによると、ゆうべだけで参加者が1700名を突破していたとか。
今回現地に着くと数人の列。
18:54 from web
たぶんノウハウが確立されてスムーズに進行するようになったのと、
参加者が番組ツイートや経験上「いつ頃なら割とすいている」ということを
理解するようになったからだろう。
もっと並んで待たされるかと思っていたので意外だった。必要事項を書いていたら
すぐ自分らの番になってしまった。
18:58 from web
自分としては、「もうちょい待たされてその間に精神を高揚させ、『さあ行くぞ』と出陣」
したい気分だった。
今回は、
「移籍した投手が新天地へ挨拶に行ったところ、いきなり出てみないかと
言われ出場、致命傷は負わなかったが最初の打者に本塁打された」感じ。
「常在戦場」の意味を体感。
19:04 from web
去年までの会場の区切られ方は、インスタント写真のあの箱のようだったが、
今年のOPI募金は、8人の対象メンバーOKB24から常に5人が待機。
人数が多いのでそこまできっちりされておらず、ホーンテッドマンションや
ジャングルクルーズっぽかった。雑多感と熱気があった。
19:07 from web
最初のメンバーが募金箱を持っていたのでそこへ募金。
その後は一人一回ずつ5モミ…のはずだったのだが、
最後に控えていた琥珀うた(AKB前田似が売りの人)が
昨日の募金で胸を故障、今日は臀部で、とのお達し、それに従う。
胸4+臀部1で5。琥珀うたは微乳なので響いたのだろう。
19:12 from web
例えば太ももの後ろを叩いてもあまり痛くないが、
手の甲側の前腕部だとけっこう痛い。そんなことなのだと思う。
現地に着いてから一連の動作を終えるまで10分かかっていないはず。
一瞬の夢のようではあった。
去年まではシモ系グッズが付いたが、今年はなかった。
たぶん不況だから。
19:16 from web
現地到着から終了まで本当にあっという間だったが、4のうち二人目は
手のひらにかなり重量感があった。この感覚を期待していたので、
その時点で自分に勝手に課していたノルマは達成された。
出演AV女優のヲタなのだと思うが、出待ちする者も何名かいた。
来年は最低2バターしよう(笑)。
21:12 from web
有安が行ったところは、メニューからしていくつか支店のある めいどりーみんだな。http://bit.ly/9PYEbd
http://bit.ly/b4PPAV
21:56 from web
パラダイスTVのOPI募金で本日やむなく臀部募金にまわった琥珀うた、
ただでさえ参加者のクローによるダメージを負っていたようだが、
それ以上に消毒用アルコールのほうが大きかったもよう。
http://bit.ly/bz1eyc
23:06 from web
今、フジのミヤネ&クリステルの番組で、韓国アイドルがいかにすごいか特集を
やっている。確かにすごいし実力があるが、ニュータイプ研究所哀歌みたいだ。
見ていて救われる感じ・なごむ感じがない。
スパルタンさを俺はアイドルに期待していないのだとわかった。
23:22 from web
「プロレス内ガチ格闘技ギミック」
みたいな存在としての韓国女性アイドルなら素晴らしいと思う。
23:32 from web
韓国アイドルと日本アイドルは、「アイドル」という言葉でくくられているだけの
別物であり、どちらがすごいとか優れているというものではない。
小説と俳句のどちらが「文芸」内ジャンルでは上か、と争っているようなもの。
どちらにもどちらの持ち味がある。好みや相性はあるが、上下はない。
by rureisa on Twitter
8/30・31(今度の月・火曜)に迫った「アイドルユニットサマーフェスティバル」に対し、
思うところは「ゼロ」なのだが、これまでの経験からして、こういうフラットなときは
見終わった後好感情に満ちていることが多い。
…と期待している時点で「ゼロ」でも「フラット」でもないか(笑)。
11:25 from web
安田拡了のブログ、http://bit.ly/asaDGs
これを読んだ限りでは、冒頭の発言の主が誰だかまったくわからないのが
物書きとしてかなりダメだと思う。
11:59 from web
新日公式サイトに載ったということはやはり本当なのだろう、山本小鉄死去。合掌。 さっきもふれたが、安田拡了のブログはもっと具体的に書いてくれないと困る。
なぜ「関係者の話によれば」と最初に言わないのか。ぼかす必要などないだろう。http://bit.ly/aQ3708
12:12 from web
新日公式サイトにある山本小鉄の訃報。
http://www.njpw.co.jp/news/article.php?nwid=12596
18:52 from web
パラダイスTVのOPI募金に参加後、新宿地下街での歓談を経て帰宅。
http://www.paradisetv.co.jp/(リンク先18禁)
スタッフがふれていたところによると、ゆうべだけで参加者が1700名を突破していたとか。
今回現地に着くと数人の列。
18:54 from web
たぶんノウハウが確立されてスムーズに進行するようになったのと、
参加者が番組ツイートや経験上「いつ頃なら割とすいている」ということを
理解するようになったからだろう。
もっと並んで待たされるかと思っていたので意外だった。必要事項を書いていたら
すぐ自分らの番になってしまった。
18:58 from web
自分としては、「もうちょい待たされてその間に精神を高揚させ、『さあ行くぞ』と出陣」
したい気分だった。
今回は、
「移籍した投手が新天地へ挨拶に行ったところ、いきなり出てみないかと
言われ出場、致命傷は負わなかったが最初の打者に本塁打された」感じ。
「常在戦場」の意味を体感。
19:04 from web
去年までの会場の区切られ方は、インスタント写真のあの箱のようだったが、
今年のOPI募金は、8人の対象メンバーOKB24から常に5人が待機。
人数が多いのでそこまできっちりされておらず、ホーンテッドマンションや
ジャングルクルーズっぽかった。雑多感と熱気があった。
19:07 from web
最初のメンバーが募金箱を持っていたのでそこへ募金。
その後は一人一回ずつ5モミ…のはずだったのだが、
最後に控えていた琥珀うた(AKB前田似が売りの人)が
昨日の募金で胸を故障、今日は臀部で、とのお達し、それに従う。
胸4+臀部1で5。琥珀うたは微乳なので響いたのだろう。
19:12 from web
例えば太ももの後ろを叩いてもあまり痛くないが、
手の甲側の前腕部だとけっこう痛い。そんなことなのだと思う。
現地に着いてから一連の動作を終えるまで10分かかっていないはず。
一瞬の夢のようではあった。
去年まではシモ系グッズが付いたが、今年はなかった。
たぶん不況だから。
19:16 from web
現地到着から終了まで本当にあっという間だったが、4のうち二人目は
手のひらにかなり重量感があった。この感覚を期待していたので、
その時点で自分に勝手に課していたノルマは達成された。
出演AV女優のヲタなのだと思うが、出待ちする者も何名かいた。
来年は最低2バターしよう(笑)。
21:12 from web
有安が行ったところは、メニューからしていくつか支店のある めいどりーみんだな。http://bit.ly/9PYEbd
http://bit.ly/b4PPAV
21:56 from web
パラダイスTVのOPI募金で本日やむなく臀部募金にまわった琥珀うた、
ただでさえ参加者のクローによるダメージを負っていたようだが、
それ以上に消毒用アルコールのほうが大きかったもよう。
http://bit.ly/bz1eyc
23:06 from web
今、フジのミヤネ&クリステルの番組で、韓国アイドルがいかにすごいか特集を
やっている。確かにすごいし実力があるが、ニュータイプ研究所哀歌みたいだ。
見ていて救われる感じ・なごむ感じがない。
スパルタンさを俺はアイドルに期待していないのだとわかった。
23:22 from web
「プロレス内ガチ格闘技ギミック」
みたいな存在としての韓国女性アイドルなら素晴らしいと思う。
23:32 from web
韓国アイドルと日本アイドルは、「アイドル」という言葉でくくられているだけの
別物であり、どちらがすごいとか優れているというものではない。
小説と俳句のどちらが「文芸」内ジャンルでは上か、と争っているようなもの。
どちらにもどちらの持ち味がある。好みや相性はあるが、上下はない。
by rureisa on Twitter