シモバシラ
午後からのプール行きのために早めに出て8時から11時までアルバイトをして大急ぎで帰ってきました。団地が出来て30年以上経ち水道管の埋設工事が行われており我が家の前は通行止めになっています。それぞれの家に引き込まれた水道管の周辺が掘り起こされ、その後夕方になってアスファルトで舗装、道路全体がパッチワーク状態になってしまいました。一日に3軒分くらいずつの工事で自己負担はありませんでしたが、空き家になっている所はパスで、自己負担なら10万円以上掛かるようです。税金で賄われているのか?水道料金に施設管理費が含まれているのか?負担しなくて済むというのはありがたい事です。