よしゑさんが自宅で採れた山椒の実を生と炊いて瓶詰めにしたのを持ってきて下さいました。先日買った山椒の実がまだお鍋の中にあるのですが、有り難く戴きました。煮魚や塩昆布を炊くのに必要で、お酒とお醤油だけで炊いて瓶詰めにしておくと一年中使えます。
庭の草引きをしていると極端に多いのがミツバとツワブキです。ミツバは炒め物にして食べていますが、まだまだ生えています。その内に花が咲いて種が出来てそれがこぼれて又一面ミツバの群生地に。毎年これのくり返し。
ツワブキはご近所の奥さんに頂いた小さな一株がこんなに増えました。茎を根元から引きちぎって、葉っぱを取って、よしゑさんに両手で一掴みの束にして差し上げました。私の分も一掴み分採集しました。ちょっと邪魔になってきているミツバとツワブキですが、除草の時になんとなく抜き取るのがためらわれ、ドンドン増えてきてしまったわけです。邪魔なものは抜いちゃえ!!食べちゃえ!!
よしゑさんに頂いた山椒と冷凍室の中のちりめんじゃこを一緒に炊きました。