エリヌスアルピヌスが咲いています。
一つの平鉢に赤と白が植わっています。草丈は10cm程で宿根草ですが、タネを取って株を更新しています。ロックガーデン向きの花で夏の暑さには少し苦手のようですが、案外丈夫で可愛い花を毎年咲かせてくれます。
昨晩Sさんから「オーニソガラムをお持ちですか?あれば少し欲しい」というメールが入りプランターに植えているのに花が咲いていたので写真を撮って送り「これでよければあげるよ」と返信。今朝庭に出て確認したら土や余分な球根類の処分場所に数株のオーニソガラムがさいているのを見つけました。午後になってSさんが来られたので掘り上げて差し上げました。通路に生えていて踏みつけられているスパラキシスなどとアレコレと差し上げました。1週間前にこられた時と庭の様子がすっかり変わっているとの事です。毎日見ている私にはわからないのですが・・・。「変わったお花がいっぱいある」との事で「また覗きに来て」と言って見送りました。