西洋セツブンソウが咲いています。
黄色が鮮やかで目を見張ります。白い日本のセツブンソウも以前に咲いていたのですが、地上部がなくなってしまうと空の鉢と間違えて処分してしまったのか?残念ながら見当たりません。庭のどこかで咲いてくれればいいのですが・・・。
ポットに種蒔きしたムスカリやラペイロージアなどの小球根がたくさん芽を出しています。すでに2年過ぎているので少ししっかりして来ていて2〜3mmくらいの球根になっています。そのポットには雑草がびっしり生えているので日向ぼっこがてら除草しました。ピンセットで一本ずつ引き抜きました。タネツケバナ、サギナ、オランダミミナグサなどどうしてこんな小さな場所にこんなに生えているのか?もちろん新しい用土に播種しているのですが2年の間に飛んで来たの?全部をすっかり取ることはできませんでしたが結構時間がかかり午前中の時間が潰れてしまいました。
午後からは軒下の棚の鉢が花をつけ出して来たので上段に移動させました。まだ風除け(寒さよけ)のビニールは張ったままです。あと1週間もすれば4月ですからそろそろ外してもいいのですが「比良八講荒れじまい」(26日)までこのままで・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます