ローザンベリー多和田
6月4日にガーデニングサロンの皆とローザンベリーへ行くので下見をしてきました。ご近所の久枝さんと早苗さんの3人で車で9時半に自宅を出てまず米原駅を目指しました。米原駅からバスでもあるかなと思って寄ってみましたが、タクシーが一台停まっているだけでした。新幹線の駅があるのに淋しい限りでした。ローザンベリーは昨秋に開園した施設なので私のナビでは検索されませんでしたが、道路案内標識でわかり易かったです。米原駅から10分ぐらいでしたが、徒歩では無理。タクシーでは幾らくらいかかるのかしら?
ガーデンと農園の両方で入園料は1000円。JAFの会員証を見せたら1割引。切符売り場はと見渡しても見つからず、shopの中でした。ガーデンはナチュラルガーデンといった感じでホッとする雰囲気でした。残念ながらバラはもう少し先といった状態でした。6月の9、10日にはバラまつりがあるようでその頃なら大丈夫でしょう。といってもガーデンの一部ですから数はそんなに多く無さそうです。
炭焼き釜があったり、メリーさんの羊がいたり。まだ工事中であったりしますから跡2~3年もするともっといい施設になるでしょうね。でも下見しておいてよかった。皆と来るときもお天気になります様に