スプレケリア(ツバメ水仙)が咲きました。
これはナフコで半額になっていたのをちょうど一月前に買って植え付けたものです。我が家では初めての花です。真っ赤な花色が印象的です。
今日も7時20分には慶子さんのハウスにつきました。仏花を作って8時半にはあおばな館におさめました。ハウスは骨組みが出来上がっていました。
以前のハウスの半分以下の長さで幅も少し狭くなっています。狭くなった分レイアウトを考えないと仕事に差し障るのではないかと思われますが、彼女がどうするか?切り花用の冷蔵庫と3畳ほどの部屋がありそれは動かすことができないので実際に使える分は制限されます。でもだいぶ色んな物を捨てたからこのあとどんな風になるか?楽しみでもあります。
午後からのプールで水曜日が仕事がお休みでプールに来ているという方と毎週ご一緒しています。年齢も2歳お若いだけなのでおしゃべりをしながら歩いています。今日は私から名乗りました。もうプールへ通い出して30年以上なりますが今まで顔なじみになっても名乗り合うなんてことは一度もありませんでした。偶然に名前を知るという機会はありましたが、それ以上お付き合いをする訳でもないので名乗る必要もない訳です。でも今日はどうして名乗ったのか?自分でもわかりませんがこれから先名前で呼び合うことができます。早速Mさん(相手の方)から「M さん(私)また来週!!さいなら!!」と挨拶されました。