goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

南禅寺・天授庵

2012-07-26 14:36:46 | 2012フォト俳句
  片蔭にただ静けさの広がりぬ  笑子
29bea790.jpeg














暑中お見舞い申し上げます・・・ 

南禅寺の天授庵から お庭を望んだ風景です
ため息ものの美しさでした
(クリックしていただくと少し大きくなります♪)

【片蔭】(かたかげ)・・・夏の季語です
夏の炎天下ではどうしても物陰を拾うように歩きたくなるもの
日陰は木や建物の影ですが
片陰は主に建物の陰を指すときに使います

s-IMG_1856.jpg














こちら天授庵のお庭では 桔梗が盛りに咲いていました
美しい苔の上に もたれるように咲いていた
薄い色の桔梗の花・・・涼しそうでしょ♪
dcaf197e.jpeg













お庭の池には 睡蓮
もう昼過ぎだったので お花は閉じていましたが
その下を 優雅に鯉が泳いでいました
こちらの お庭ではこの暑さの中で
庭師さんが庭の手入れをしていましたよ♪
s-IMG_1854.jpg













こうした手入れのおかげで いつ訪れても
美しい庭園を見せていただけるのですね♪ご苦労様です

・・・あ~南禅寺の涼やかさが懐かしい~!!と
叫びたくなるほどの 今日の当地
最高気温は・・・36℃ でも体感気温はもっと高く感じます

そんな訳で今日のオマケは
<我が家!今年お初収穫の スイカ!!特大!!>
s-IMG_1955.jpg



















直径が28cmくらいでした
かなり 甘かったです
昨日、自宅に帰って余りの暑さに
このスイカの8分の1を 一気に食べた笑子でした~♪
★*―――――*★*―――――*★*―――――*★*
みなさんへ・・・☆ 
コメントのお返事は 
ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)

励みになります(pq´v`*) 
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
☆下の2つのバナーをクリックしてくださいねっ
にほんブログ村 ポエムブログ 写真俳句へ   人気ブログランキングへ
 
 第3回全国フォト×俳句選手権 10月13日14日開催されます
只今、参加・公募も受付中!!詳しくは下のバナーをクリックしてね
 
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする