花衣またも女に返り咲く 笑子
はなごろもまたもおんなにかえりざく

3月10日
オーストラリア在住のブログ友達 お~たむさんと過ごす2日目
かなり前からいろんなプランを考えた末に決めたのが
「お姫様気分でモデルきどりしちゃいましょプラン」でした
お友達のH師匠さんに撮影をお願いして
何か所かで いろんなポーズで撮っていただいたのですが。。。。

H師匠さんが 最も気にいった撮影場所がここでした
背景となる 木戸が暗く 質感がとってもシックな感じ
そこに手前からの光が上手い具合に差し込んで レフ板効果になってるようです

私は 11日にアップした外の山茶花の前の写真がいいかな~と
思っていたのですがhttp://syouko.3rin.net/Date/20140311/
H師匠より 是非この本丸御殿での撮影分をアップして!!との
要望がありましたので 今回4枚乗せてみました ★
やはり撮影は光を読むこと そして本当に丁寧に撮って頂きました
【花衣】・・・お花見に行く時に女性が着る晴れ着のこと
晩春の季語になります
今回は「お花見に」ということではなかったのですが
気分的にはそんな華やいだ感じでした
やっぱり着物ってイイですね、レンタルでも普段着物でも
着物を着れば所作もなんとなくお淑やかになります
そして 年齢はちょっと・・・な私たちも
ちょっと「おんな」に返り咲きしてみましたよ♪そんな感じでした
1枚目・・・・何を話していたのかは 二人のヒ・ミ・ツ♪
H師匠さん、今回は素敵な思い出写真をたくさん撮影してくださって
本当にありがとうございました
しつこい様ですがあと何枚かアップしたいと思っています
せっかく撮っていただいた記念写真だし、オーストラリアの
パースで暮らす お~たむさんとは、なかなかツーショット撮れないですから☆
それにしてもお~たむさんのお美しさにボカシを入れるのは
心苦しいばかりです!!
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
はなごろもまたもおんなにかえりざく

3月10日
オーストラリア在住のブログ友達 お~たむさんと過ごす2日目
かなり前からいろんなプランを考えた末に決めたのが
「お姫様気分でモデルきどりしちゃいましょプラン」でした
お友達のH師匠さんに撮影をお願いして
何か所かで いろんなポーズで撮っていただいたのですが。。。。

H師匠さんが 最も気にいった撮影場所がここでした
背景となる 木戸が暗く 質感がとってもシックな感じ
そこに手前からの光が上手い具合に差し込んで レフ板効果になってるようです

私は 11日にアップした外の山茶花の前の写真がいいかな~と
思っていたのですがhttp://syouko.3rin.net/Date/20140311/
H師匠より 是非この本丸御殿での撮影分をアップして!!との
要望がありましたので 今回4枚乗せてみました ★
やはり撮影は光を読むこと そして本当に丁寧に撮って頂きました

【花衣】・・・お花見に行く時に女性が着る晴れ着のこと
晩春の季語になります
今回は「お花見に」ということではなかったのですが
気分的にはそんな華やいだ感じでした
やっぱり着物ってイイですね、レンタルでも普段着物でも
着物を着れば所作もなんとなくお淑やかになります
そして 年齢はちょっと・・・な私たちも
ちょっと「おんな」に返り咲きしてみましたよ♪そんな感じでした
1枚目・・・・何を話していたのかは 二人のヒ・ミ・ツ♪
H師匠さん、今回は素敵な思い出写真をたくさん撮影してくださって
本当にありがとうございました
しつこい様ですがあと何枚かアップしたいと思っています
せっかく撮っていただいた記念写真だし、オーストラリアの
パースで暮らす お~たむさんとは、なかなかツーショット撮れないですから☆
それにしてもお~たむさんのお美しさにボカシを入れるのは
心苦しいばかりです!!
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

