春の日の背景なるを撮る写真 笑子
はるのひのはいけいなるをとるしゃしん
史跡 足利学校は昨年4月24日に「日本遺産」になったそうです(*^_^*)
日本で最も古い学校・・・
以下はHPより
足利学校は、応仁の乱以後、引き続く戦乱の中、
学問の灯を絶やすことなくともし続け、学徒三千といわれるほどに隆盛し、
天文18年(1549)にはイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルにより
「日本国中最も大にして、最も有名な坂東の大学」と世界に紹介されました。
中には端正な竹林や手入れの行き届いた庭園があります
(いつぞやのポートレートはこの竹林にてのもの)
こんな環境の中で当時の若者が学問に打ち込めたなんて
すごいなって思いました
入り口にて
このコートとバックは親戚の幸子さんからいただいたもの
レンタルの銘仙にぴったり合ってよかったです(^^)v
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)
はるのひのはいけいなるをとるしゃしん
史跡 足利学校は昨年4月24日に「日本遺産」になったそうです(*^_^*)
日本で最も古い学校・・・
以下はHPより
足利学校は、応仁の乱以後、引き続く戦乱の中、
学問の灯を絶やすことなくともし続け、学徒三千といわれるほどに隆盛し、
天文18年(1549)にはイエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルにより
「日本国中最も大にして、最も有名な坂東の大学」と世界に紹介されました。
中には端正な竹林や手入れの行き届いた庭園があります
(いつぞやのポートレートはこの竹林にてのもの)
こんな環境の中で当時の若者が学問に打ち込めたなんて
すごいなって思いました
入り口にて
このコートとバックは親戚の幸子さんからいただいたもの
レンタルの銘仙にぴったり合ってよかったです(^^)v
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)