笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

行田市 足袋とくらしの博物館へ

2022-02-27 00:00:01 | 学び
ミシン踏む音春の日の工房に  笑子
みしんふむおとはるのひのこうぼうに



元は牧野本店という足袋屋さんの足袋工場だったそうですが
建物が使われなくなった後
2005年10月工場の面影をほぼそのままに
足袋とくらしの博物館として生まれ変わったそうです


 
こちらでは元足袋職人さんによる実演を見学できます!!



職人さんにはいろんなお話を伺うこともできましたし
写真もいろいろ撮影させていただきました

 

匠の技を拝見する貴重な時間でした~~



この時に仕上がった美しい足袋を
注文していたお嬢さんが受け取りにきました

ここでは多種ある布地から好きな布を選んで
足袋を注文することができるのですって!!
私もいつかお願いしてみたいです



注文の足袋が、布から仕上がっていく
一連の工程を見学させていただきました(#^^#)
(足袋作りの工程は13工程 もありますよ!)



毎月第二日曜には ¥2500-で
オリジナル足袋作り体験もできるそうですよ!!


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする