黒南風や食害のまた恨めしき 笑子
くろはえやしょくがいのまたうらめしき

【黒南風】(くろはえ)・・・仲夏の季語です
暗くどんよりとした梅雨の長雨が続く時期に吹く湿った南風のこと
雨が続いて憂鬱な心持ちとこのころの空や雲の色を重ねて「黒」とされた
【食害】 とは、動物の摂食行動により人間の活動に何らかの被害を与えること
『 やられた~~!』と相方が大きな声で私を呼んだので
びっくりして見に行ってみると
生育途中のスイカの実が2つ被害に遭っていました
この画像と同じような被害を探したところ犯人は「カラス」のようです

西瓜はいま、雌花の開花を見つけては受粉の作業をして
合計12個くらいなっています

今年は初めてきゅうりの食害にも遭っています(;^ω^)・・困った~
西瓜の方には カラスの悪戯避けの網を被せました
無花果も鳥の被害にあっていて
仕方のないこととはいえ相方さんは相当ショックのようです
どうか今後は無事に生育しますように(-人-)ナムナム・・
大好物のミニトマトは狙わないでね!
これから収穫期に入ります♪るん
