展示作品から
藤揺れて恋の式部のこころまた 笑子
ふじゆれてこいのしきぶのこころまた
【藤】は晩春の季語です
【式部】とは
「式部省」の略
2女官の呼び名(特に、紫式部・和泉式部など)
3 明治初期の官職名(式部局に属し儀式のことをつかさどった)
皆さんお気づきの通り 大河ドラマで盛り上がりをみせています
紫式部をイメージしたものでした(^_-)-☆
16日(土)は9時の開場から
知り合いの写真クラブの方々
写真友さん、ブログ友さんが来てくださって
会場がとても賑やかでした
本当にありがとうございました
私はテーマ写真としては
「花宴(はなうたげ)2024」として
今年の桜を楽しむ様子をA3で20枚
フォト俳句を6点展示しました
もっている色紙には
「けふ生きて さくらさくらと うかれをり」と書いてあります
母もお当番で会場入りしまして
のんのんさんと母( *´艸`)
❤もう可愛い~~!!❤
61歳になって身長がすこし縮んで157cmの私が加わると
↓こんな感じ~~
お昼ごろには 中学時代からの友がお孫ちゃん連れて来訪❤
お昼の差し入れまでいただいちゃいました(;^ω^)
で、夕方には姪っ子ファミリーが来てくれたり
同い年の従兄弟が都内から応援にきてくれました
(↓ 母の写真の前で従兄と三人で)
普段は引きこもりがちな母も始終嬉しそうでした
ご来場くださった皆様にはただただ
感謝しかありません
本当にありがとうございました
終了後は 従兄が父のお墓参りをしてくれて
ご飯をして駅まで送り届けて帰宅しました(;^ω^)
紫式部と藤の紫と掛け合わせたのですね。
素晴らしい俳句です。
準備やら、セッティングやら、本当に
大変だったと思います。
盛況に終わって、良かったです。
お母様も、会場入り♪
こた母も、年々身長が縮んできてます。
今年は、157.0。
若い頃より、2㎝縮みました~。
凸
一時間余りでしたが沢山の旅
をKPCの皆様の丁寧なご案内
でたのしむことができました
ありがとうございました!!
お疲れさまでした。
身内の方やお友達も来れて良かったですね。♪
お母様とのんのんさんとの記念撮影笑顔が素敵です。^~^
たくさんの作品も見事だったでしょうねぇ。
お母さまも元気そうで、のんのん様も元気そうで、何よりでしたねぇ。
定期的に発表する機会があると頑張れますね。
良い一日でしたね。
お母さまも来てくださりうれしいことですね
皆さんが実に来てくださりあえて本当に楽しい時間でしたね
お父様のお墓参りをされたり食事をしたり
とてもいいことでした
桜・・・素晴らしい作品に目が点!
俳句もすばらしく数々の賞もいただく
才能のある笑子さんにカンパ~イ!です。
今回はお母様とお会いし張りのあるお声でお話してくださり
今まで気力のなかった私に活を入れてくださいました。
(身長、縮んでしまって10センチの差・・トホホ)
無事終了し良かったです。
お母様もご一緒でき幸せですね。
いつまでも御元気に過ごしてください。
いつも前向きで羨ましいです。
また無理しないで頑張ってね。
写真展
お疲れ様でした。
皆さん良い笑顔〜〜
お母様も一緒で〜
嬉しい時間でしたね。
私も身長若い頃から〜〜
6センチ縮んで今は146センチです(汗)
お疲れ様でした。
無事に終了してホッと一息ですね。
のんのんさん、お母様、ご友人、従兄弟様、
皆さんの笑顔がまぶしいです。
私は今回の大河ドラマは
途中で断念しました。
歴史ドラマというよりも
恋愛ドラマのような感じがしてきたんですよ。
でも、平安時代の風俗を知るには
いいドラマかもしれませんね。
応援ぽち
この写真展があるから笑子さんは頑張れるんだね~って思いましたよ。
お母さまも元気そうで何より。きっとお母さまも楽しみにしてるんでしょうね~
藤の写真は本当に素敵ですね~
こういう風に撮れたらって思いますがセンスですよね(笑)
おめでとうございます。
素敵な写真ですねぇ☆☆
お疲れさまでした。
盛況だったようで良かったですね。
A3で20枚はすごいな。
そういう写真展をやってみたいです。
やりがいがありますよね。
近々行かれると良いのですけど。
お母様もお元気そうで何よりです。
お疲れさまでした。
お喜び申し上ます 高尚な写真展 笑子さんの
センス光ってます 俳句も写真も最高です