
【麗らか・うららか】春の季語です
うららけし・・・・麗らかである、長閑である
先日5日間でお風呂リフォームが無事に完了しました
お風呂をリフォームしたいなぁ・・と思い始めたのは
昨年末の大掃除の頃で大晦日には
「したいな・・」から「する」に勝手に心では決まっていて
お正月にみんなが集合した時に
「今年の目標はお風呂リフォーム」と宣言
1月中旬 ホームセンターに相談に行きました
そのあと業者さんが見積もりにみえて内容を相談
相方さんの意見も聞きつつ設備や日程を決めていよいよ!!

築33年の我が家のお風呂は一応はユニットバスでした(;^_^A
初日は解体

その時に33年経って水道管のダメージがかなりヤバイことが判明
水道工事もできる相方さんと業者さんで相談して
この際に追加工事で水道管を全部取り換えすることに!
経費がガーーーン!と上がるけど、水道管の老朽化で
今後大変なことになっても嫌なので・・・

そんな訳で水道管とお風呂の下準備が終わったのは3日目でした
とにかくお風呂解体から諸々業者さんの出入りと
資材部材の搬出・搬入とともに家の中に花粉とホコリが(◎_◎;)
空気清浄機フル稼働と掃除掃除掃除!!!
水道管の配管でキッチンの床下収納から出入りがあったり
片づけと掃除、花粉攻撃で日々疲弊(◎_◎;)
で、いよいよ新しいユニットバスの設置が4日目の
まるまる1日かかりました~
写ってないけどドアの間口が広くなったのが嬉しい!

まだ床や浴槽に段ボールが被っていて
この日は中に入るのはNG
5日目工事最終日にドア周りの仕上げやいろいろ
最終的な作業があって16時にやっと完了!

ほっからり床(*'ω'*) これいいです~
クッション性があって~
それから カウンターはやっぱり楽ですね~
今回、お風呂に鏡を付けませんでした!
お風呂の鏡ってくもるし、汚れますよね
それで業者さんに聞いたら「今鏡要らないってお客様多いです」と
言うのです~あ~やっぱり~!って感じ
どうしても必要ならマグネットの鏡とかでもよいし(^^)v
鏡の掃除から解放されたのは嬉しいことでした
手すりなども やはり掃除がし難くなるので
必要になったときに付けようということで
完全お掃除優先型シンプルお風呂になりました
新しいお風呂は気分がよくて
お風呂タイムがますます長くなってます( ´艸`)
日々真面目にお掃除がんばってます
今回お風呂の工事のタイミングに合わせて
リビングと相方の寝室のエアコンを交換
いずれも壊れていませんが14~5年程度たっていて
日本でも有数の猛暑地帯に住む私たち夫婦にとって
エアコンが夏場に壊れることは死活問題であるので
前倒しで対処!安心できました(#^^#)
メチャクチャきれいなお風呂ですね。
こんなお風呂なら昼風呂もはいりたく
なりますね。
僕も日が明るい内の風呂、大好きです。
これは、長風呂になりますね。
水道管の工事も追加になって、日程も費用も
花粉も粉じんも追加されて、大変な数日間
だったと思いますが、何はともあれ終了して
良かったです。
で、エアコンも!
壊れる前に・・・ですよね。
凸
おめでとうございます
納得の仕上がりですね
ピカピカのマーブルな
壁に窓明かりが映って
落着いた雰囲気ですね
お掃除もルンルンルン
お風呂のリホーム
終わって一安心~~
綺麗なお風呂~~
鏡が無くて
お掃除が楽に~~
嬉しいですね。。。
エアコンはこのところの夏は必要ですものね
何はともあれ完成でやれやれでした
無事に終わったんですね~
すっごくいい感じに仕上がってますね♡
水道管の交換も、いい機会だったと思いますよ!
お風呂タイム、大事な時間だから
気持ちよく入れていいなぁ~
エアコンも壊れてからだと困るから
いい時期だったしね~~
お風呂タイムが長くなるのも頷けますね♪
水道管は丁度良い具合に交換できて良かったですね!!!
新しいお風呂でも配管がダメになったら、また一からになっちゃうし
ナイスタイミング^^
これでまた、素敵な俳句が出来るし、相方さんも元気にバイクに乗れるし
良い事ばかり^^
ポチ☆彡×2
おめでとうございます。
とても明るくて色合いもきれい。
つい長湯しそうな雰囲気ですね。
鏡なしに納得です。
曇るし汚れは取りにくいし。
そんなになくてもいいものでよね。
浴室の鏡の汚れはシツッコイですよね
そんな時「歯磨き粉」を使って拭くと綺麗になりますよ
歯磨き粉には小さい粒子があって普通の所は
傷がついてしまいますがガラスの表面なら大丈夫なようです。
歯磨き粉は普段使っているチュウブ入りで十分です。
ついでに新しいエアコンの設置もして快適な毎日を過ごす事が出来ますね