こころして見守るといい春を待つ 笑子
こころしてみまもるといいはるをまつ
私は 貴方の味方です
なにがあろうと 貴方の味方です
会いに行けないときだって
ずっと見守っているからね
もう10数年前 こころが傷だらけだった私に
ある人から言われた言葉がある
「味方を作りなさい」
「世の中には 味方になってくれる人と敵側の人がいるから
それを見極める力をつけなさい」
「味方になってくれた人を大事にして関係を築いていきなさい」
この言葉をくれた人は それからずっと私の味方でいてくれ
いつも適切なアドバイスをくれます
でも世の中そんな単純じゃなくて
味方の仮面をかぶった味方じゃない人や
はじめは味方だったのだけど、あることで敵対してしまうことになること
もあります
また、敵でもなく味方でもなく、という関係のままという場合もあります
信じていた人が実は味方ではなかったということは
実に悲しい経験でしたが
それは自分にそれを見抜ける力がなかったことなんだと納得できました
長い間生きてきて いろんな人間関係を経験して悩んだり怒ったり
喜んだり笑ったり泣いたりしたことはすべて自分の経験値となっています
すべて無駄なことはありません
そして、私も誰かの味方でありたいと思っています
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

こころしてみまもるといいはるをまつ

私は 貴方の味方です
なにがあろうと 貴方の味方です
会いに行けないときだって
ずっと見守っているからね

もう10数年前 こころが傷だらけだった私に
ある人から言われた言葉がある
「味方を作りなさい」
「世の中には 味方になってくれる人と敵側の人がいるから
それを見極める力をつけなさい」
「味方になってくれた人を大事にして関係を築いていきなさい」
この言葉をくれた人は それからずっと私の味方でいてくれ
いつも適切なアドバイスをくれます

でも世の中そんな単純じゃなくて
味方の仮面をかぶった味方じゃない人や
はじめは味方だったのだけど、あることで敵対してしまうことになること
もあります
また、敵でもなく味方でもなく、という関係のままという場合もあります

信じていた人が実は味方ではなかったということは
実に悲しい経験でしたが
それは自分にそれを見抜ける力がなかったことなんだと納得できました
長い間生きてきて いろんな人間関係を経験して悩んだり怒ったり
喜んだり笑ったり泣いたりしたことはすべて自分の経験値となっています
すべて無駄なことはありません
そして、私も誰かの味方でありたいと思っています
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


私も無駄なことはないと思うようにしています。
☆☆
ここへきて毎日寒いですね~やっと冬将軍が本気出したのでしょうか。
3枚めのつぐみんの写真がとっても素敵で好きです。
雪と、残っている実むらさきの色がよく効いていますね。
広げた羽が何かしら儚げなのが胸に迫ってくる感じです。
人間関係、悩みだすとつらいものがありますね。
私は何があっても味方というのは家族くらいだと思い、それで充分と思っています。
他人とはつかず離れず距離を置く、というのはある意味冷たいのかもしれませんが、
私なりの、何かあっても傷つかないための処世術かもしれません。
それでも心温まる出会いも交流もたくさんあります。
笑子さんとの出会いもそのひとつと思っておりますよ♪
結構積もっていますね。ツグミちゃんも何だか楽しそう・・。
中でも羽を広げた3枚目の画像が素晴らしいです。
味方を作る・・いい言葉ですね。ポチ。
人との付き合いは難しいです。
特に最近、よく感じます。
世の中そう深刻に考えなくてもいいじゃ
ないの?
これは励ましの言葉でも何でもないか。
孫1号君は、とても几帳面すぎて
それがまた自分の首を絞めていることが
多い。
そこで保育園の先生も娘も
「まっいいか!」という言葉を教えた。
笑子さんの記事にはうまくヒットはして
ませんが、ノー天気な私のコメントです。
世の中、味方でも敵でもない人が
よーく見てますよ。
あぁ、寒い朝の出勤となりました。
大阪は積雪ゼロです。
鳥さんの羽ばたきやまだ残っている実も
いいものですね。
寒いです、、、もう信じられなく寒いです。
最近はあまりきつい友人関係は無いのですが
ほっとするような関係は欲しいです。
年のせいでしょうか。
☆
おはようございます。
>そして、私もいつも誰かの味方でありたいと思って います
いいことですね。
お互いに前を向いて生きていきましょう!
今朝、岩国は、雪の朝でした!
では、また
「春を待つ」のお題に、おゃっ、偶然、との思いをしました。
美しい咲き姿をありがとう!!
花期を終え、萎れ行く姿に、哀れすら憶えます。
でも、これも人の勝手な思い、花期が終われば
地下の子供たちの世話が待ってます。
秋には、この子達が成長の芽を見せ、
春には新成人のお花、
これがスイセンの生き甲斐なんでしょう。
>自分の経験値
それから生まれるお歌、これがセンスでしょう。
ツグミの羽根、ナイスな一枚、鉄ちゃんのコメントはいかに。
味方だと思ってた人がそうじゃなくって、
恐ろしいまでに豹変した事があります。
人間関係って、ほんと難しいです。
こた母は、笑子さんの味方です♪(笑)
凸
悩んだこともありました。
お付き合いを一切絶ったことで
スッキリし、娘たちも卒業しました。
いますよね‥見方のふりして色々聞き出し、他でペラペラと
呆れたように喋りまくる人が。。
自分直接のお友達ではない限り、深入りするのは
やめました。
でも生きてる限り、いろいろな出来事が待ってるのでしょうね。
頑張りましょうね!
☆応援シマス♪