古の色とぞ思ふ古代蓮 笑子
いにしへのいろとぞおもふこだいはす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/cb4363a75326be8b4f5b52de57b5ed1d.jpg)
わが町の蓮池の蓮の花が咲き始めました
【蓮】は晩夏の季語です
【子季語】
はちす、蓮の花、蓮華、蓮池、紅蓮、白蓮
【関連季語】
蓮の葉、蓮の浮葉、蓮の実、蓮の飯、蓮見、蓮根掘る などあります
はちす、蓮の花、蓮華、蓮池、紅蓮、白蓮
【関連季語】
蓮の葉、蓮の浮葉、蓮の実、蓮の飯、蓮見、蓮根掘る などあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/86/90bc5647ebe8fd323f3b05b6853c61eb.jpg)
ここは個人さんの所有の蓮池ですが
毎年、多くの町民のかたが楽しみに訪れています
まだ咲き始めたばかり
しばらく楽しめそうです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/553966e255fb2976e93211d4e04a3e1f.jpg)
きれいな蓮の花ですね。
写真の腕も素晴らしいです。
立ち姿ですね、おかげさまで今年も観賞
出来ました、ありがとうございます
素敵な言葉つむぎ、印象に残る俳句とお写真でした,゚.:。+゚,゚.:。+゚
朝拝見しましたから目が覚めました!
すてき凸2
綺麗ですねぇ。
この花も絶対見たい花ですよね。
近場へ見に行ったのですが、雑草に蔓延られて咲いていませんでした。
これからなのかしら? また行ってみようと思います。
うんうん、そうですね!
個人宅の蓮池!
町民の皆さんのために、お手入れしてくれて
るのかな?
嬉しいですね♪
凸
💻心温まるコメントや応援ポチを頂き編集や投稿の励みになり感謝です!
(^_-)-☆今日も皆さんの所へブログ訪問行脚で楽しいひと時を過ごさせて貰い✌で~す!
☆彡今日の🌺「古代蓮・ブログ」を有難う御座いました👍&👏で~す!
☆彡「人気ブログランキング」・「にほんブログ村」・「👍いいね!」に➡ポッチです!
*👴*今朝もブログはアップしていますのでお越しをお待ちしていますネ。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す。
🔶それではまた・👋👋~イ!
多くのカメラマンが6月頃から発表してますが
笑子さんの在住地では、これから旬を迎えるんですね (^^♪
今日の中では1枚目が良いです。
小細工せずに真っ直ぐ捉えたのが奏功したように感じます ♪~
お近くで見られるのはありがたいですね
今年も又蓮の花がみられませんでした・・・
ハスの花の色の濃いこと!ピンクがきれいですね。
古代ハスって大賀ハスでしょうか?
我が家の方の大賀ハスはもうちょっと薄めなピンクだったような~
きれいですね~ハスは好きな花です。