笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

小津安二郎記念無藝荘『こころの俳句』 入選

2022-10-16 00:00:01 | 雑誌・新聞掲載ほか



夏草や一辺倒の牛の声  笑子
なつくさやいっぺんとうのうしのこえ

無藝荘「こころの俳句展」にて 
秀選にとっていただくことができました
選者は 瀬在光本さん



選評 夏草に牛の声がのんびりのどかに聞こえる
何度も同じ調子で鳴く様を「一辺倒」と表現したところが面白い

励みになります
ありがとうございました
この俳句は連板にしたためられ無藝荘に掲示され るそうです♪



コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 毎月15日はコマちゃんの日 | トップ | あけび と 家のキウイと無花果 »
最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2022-10-16 00:49:43
こんばんは。
心の俳句の秀選おめでとうございます!
一辺倒が良かったのですね。
返信する
Unknown (こた母)
2022-10-16 07:54:10
おめでと~ございます。
励みになりますね。
これからのご活躍も、期待してます♪
返信する
Unknown (kana)
2022-10-16 08:45:42
おはようございます

心の俳句の秀選
おめでとうございます
本当励みに成りますね
返信する
Unknown (hirugao)
2022-10-16 08:53:54
おめでとうございます
いつもがんばっておいでですね
今回は秀選で本当にすばらしいです
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2022-10-16 11:07:11
おお、おめでとうございます。
俳句の善し悪しは分らないけれど
プレバイトを見てて
選ばれるってことは実力がある証拠、、、
と思って居ます。
これからもヽ(^0^* ファイト☆
おめでとうございます。
ポチ☆彡×2
返信する
Unknown (愚痴ゆうぞう)
2022-10-16 11:17:50
笑子さんこんにちは。
入選おめでとうございます。

確かに、のんびりした牛の鳴き声を 一辺倒とは
天晴れですね。
勉強させて頂きました。
返信する
Unknown (よっちん)
2022-10-16 14:40:14
無芸荘って信州の蓼科にある
建物ですかねぇ。

蓼科はよく行くんですよ。
馴染みのお宿に行く途中、
坂道の途中に無芸荘があります。

いつまで掲示されるのかなぁ。

応援ぽち
返信する
Unknown (Mhaha)
2022-10-16 15:21:03
心の俳句の秀選♡
おめでとうございます。
笑子さん すごいね~
これからの励みになりますね(^_-)-☆
返信する
Unknown (satochin)
2022-10-16 16:13:36
こんにちは!
ポチ行脚中です。

一本調子ではなく・・・
一辺倒を思い浮かぶは、笑子さんのセンスですね(^.^)
何かグッと惹かれるものを感じました。
また俳句の勉強をしたくなりましたよ(*^^)v

秀選・・・
おめでとうございました
返信する
小津安二郎 (norisuke)
2022-10-16 17:48:51
一辺倒、考えましたね。小津安二郎は僕も一番好きな
監督で、何かと影響受けました。俳句と絡むとは面白いですね。まずはおめでとうございます。
返信する

コメントを投稿

雑誌・新聞掲載ほか」カテゴリの最新記事