ブログ
ランダム
写真1枚選ぶだけ!簡単に投稿できる機能を用意しました♪
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
笑子のフォト俳句ブログⅡ
写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳
女郎花(おみなえし)
2020-10-08 00:00:05
|
2020
さやさやと風に撓むや秋の草
さやさやとかぜにたわむやあきのくさ
【女郎花】・・・初秋の季語です
秋の七草のひとつ
日あたりの良い山野に自生しています
曇り空だったので
黄色が映えなくて残念でした(;^_^A
台風の進路がだいぶ定まってきましたね
関東は土曜日夜から。。。
予報をマメにチェックして対応していきましょう!
#秋の俳句
#オミナエシ
#女郎花
#秋の花
#写真俳句
#フォト俳句
#フォト575
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (16)
«
曼珠沙華
|
トップ
|
鉄塔と空・・・by空倶楽部
»
このブログの人気記事
霜
高原へ・・・
八塩あじさいの里~1
今年は早い!
鬼怒楯岩大吊橋
初雪~空倶楽部~昨日の大雪
森林公園を楽しむ~⑬ オニユリほか
結婚記念日#37
今年も手作り味噌をいただきました♡
榛東村~耳飾り館~
最新の画像
[
もっと見る
]
節分
15時間前
節分
15時間前
霜
2日前
今年は早い!
3日前
今年も手作り味噌をいただきました♡
4日前
今年も手作り味噌をいただきました♡
4日前
今年も手作り味噌をいただきました♡
4日前
上毛野はにわの里公園の空・・・by空俱楽部
5日前
上毛野はにわの里公園の空・・・by空俱楽部
5日前
上毛野はにわの里公園の空・・・by空俱楽部
5日前
16 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
お〜たむ
)
2020-10-08 23:46:14
こんばんは。
そちらはすっかり秋模様なんだね。
優しげな女郎花、素敵です〜。
秋に馴染みのお花なのに、私は意外と
このお花に出会ったことがないかも?
それか、見ているようで気が付いていないとか^^;
秋に帰国するときは探してみようっと。
漢字でなぜ「女郎花」と書くのか理由を知りたくて
検索しまくっていましたが
はっきりした答えにたどり着けませんでした〜。
まーた台風が...
気をつけてね。
被害が無いように祈っています。
返信する
植物の黄色・・
(
つわぶき
)
2020-10-08 23:21:16
植物の黄色は昆虫に目を引く色 自然界の必然性・・と
ワタクシも 黄色・緑・赤 大好きです
服装に取り入れたり 差し色にして年甲斐もなく
愉しんでいます
《日々明るく元気に・モットーに・・》
は 被害の及びませぬ様に~
返信する
こんばんは
(
自転車親父
)
2020-10-08 22:34:15
こんばんは。
女郎花は蝶が好みますね。
蝶撮影にハここで見張ってると撮れますよ。(笑)
しかしちょっと臭い!
台風は上陸するのかな。
返信する
Unknown
(
コタロー
)
2020-10-08 21:28:34
風に撓む花、好きですよ♪
撮りにくいけどね。
素敵です☆☆
返信する
Unknown
(
上総
)
2020-10-08 20:02:53
台風。もうポツポツと降ってて、日曜まで。
大きな影響が無ければいいけど~。
返信する
Unknown
(
chacha○
)
2020-10-08 20:00:40
曇りでオミナエシの黄色が…
ちょっと残念ですね〜
台風、こちらは15時頃からピークです。
返信する
こんばんは
(
karin
)
2020-10-08 19:39:18
笑子さん こんばんは
オミナエシ、秋の青空に映えるその姿を見ていると
元気が出てきます。
台風14号の進路を心配しながら見ています。
大きな被害が無いよう祈るばかりです。
返信する
Unknown
(
hitsujigumo3942
)
2020-10-08 18:06:21
こんにちは!
秋の七草の一つですよね!
こちらもあちこち咲いてますよ!
台風の影響でこちらは風が強いです!
進路が気になりますね!
気をつけて下さいね!
返信する
女郎花
(
ryo
)
2020-10-08 11:04:28
大きな女郎花です。
そういえば最近見ていませんね〜
応援2
返信する
おはようございます。
(
hazuki27s
)
2020-10-08 11:00:25
オミナエシを見たら、もはや秋・・・、確実に秋ですね^^
今日の投句もいかにも秋らしい情緒があって素晴らしい♪
今夜のプレバトのお題も秋らしい題材になるかもね? (^-^)
今朝は台風の影響で雨になり、一気に気温が下がっています。
この数日はそんな日が続くようなので体調に気をつけねば。。。
笑子さんも御身大切に。。。
ポチ☆彡×2
返信する
こんばんは♪
(
Junko
)
2020-10-08 10:57:05
オミナエシ…秋の七草のひとつですね。
春は、おかゆの中身って感じですけど
秋は、お花が可愛いです。
夜中に襲ってくる台風って
外の様子がわからないし
眠れなくてイヤですね。
**
返信する
Unknown
(
ワンちゃん
)
2020-10-08 09:39:25
林をバックに、秋の七草:オミナエシを (^^♪
今日の句
「さやさやと風に撓むや秋の草」に
ピッタシの絵ですね ♪~
返信する
Unknown
(
こた母
)
2020-10-08 08:54:46
大きな女郎花ですね~。
先日の、一人草刈りの時に、ワシャワシャと
刈らせていただきました。
申し訳ない!と思いつつ、根こそぎ引き抜き
ました~(笑)
凸
返信する
Unknown
(
太郎ママ
)
2020-10-08 08:17:51
[さやさやと風に撓むや秋の草]
撮りずらい花ですよね。
秋そのもののような花です。
返信する
女郎花
(
チト
)
2020-10-08 06:02:22
おはようございます
黄色が映えていなくて思いっきりローアングル
これは何の大木かな? と思いましたですよ
台風来ています、雨が続きますね
返信する
ポチ♪ 2
(
ゆーしょー
)
2020-10-08 00:33:59
こんばんは。
雨になりました。
台風の影響でしょうか。
オミナエシですね。
今年はまだオミナエシを見ていないです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
2020
」カテゴリの最新記事
柿の紅葉はアート
鮫小紋(さめこもん)
寒(かん)
柚子
橋立堂へ
浦山ダム2
浦山ダム さくら湖へ
かかしの里へ
初氷
今年もお世話になりました
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
曼珠沙華
鉄塔と空・・・by空倶楽部
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#俳句・川柳ブログ
自己紹介
自然に囲まれた里山で愛犬コマちゃんとバイク好きな相方とほのぼの暮らし
趣味は一途に写真とフォト俳句
R6年度森林公園アンバサダーとして森林公園情報もお伝えします
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
節分
霜
今年は早い!
今年も手作り味噌をいただきました♡
上毛野はにわの里公園の空・・・by空俱楽部
節約おやつ
値上げの波
森林公園を楽しむNo34 中央レストランでランチ
森林公園を楽しむNo33 スノードロップ
森林公園を楽しむNo32 アイスチューリップ
>> もっと見る
カテゴリー
森林公園アンバサダー活動
(33)
家族
(65)
相方さん
(26)
記念日・誕生日
(15)
コマちゃん
(189)
先代わんこ・すずのこと
(17)
旅行・信越
(20)
ぶらり旅
(96)
テーマパーク
(25)
旅行・中部
(18)
旅行・北陸
(24)
旅行・東北
(22)
旅行・北関東
(18)
シンガポール旅
(25)
空倶楽部・星景
(306)
コンテスト入選作品
(14)
写真展
(63)
和服
(5)
雑誌・新聞掲載ほか
(119)
銀座フォト575
(16)
ご挨拶・お知らせなど
(16)
猫さん
(76)
六地蔵
(4)
花手水
(12)
忌日
(1)
お花
(123)
植物
(51)
沼・湖
(3)
桜
(34)
学び
(21)
季節感
(56)
動物・鳥・昆虫など生きもの
(69)
寺社仏閣
(14)
鐡道系
(8)
クリスマス
(8)
雑感
(26)
マルシェル
(2)
イベント
(16)
祭
(9)
映画
(1)
カフェ・ランチ・スイーツ
(54)
2022年
(38)
2021夏
(87)
2021秋
(59)
2021冬
(19)
2021春
(63)
2020
(251)
2019年
(289)
2018年
(280)
2017フォト俳句
(261)
2016フォト俳句
(308)
2015フォト俳句
(306)
2014フォト俳句
(379)
フォト俳句
(540)
2013フォト俳句
(320)
2012フォト俳句
(226)
2011フォト俳句
(86)
その他
(58)
新年
(40)
最新コメント
ゆうき/
節分
私の雑談ルーム/
節分
juraku-5th/
節分
のんのん/
節分
kana/
節分
しんくんママ/
節分
hirugao/
節分
こた母/
節分
ゆーしょー/
節分
Junko/
霜
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
ブックマーク
Fragile Moon
かず某日記
旅を楽しむ
セレブのぼやき
自転車親父のへっぽこ写真日記
Always Autumn
やわらかい足跡
時を紡いで2
シェルの部屋
空を見上げて 一期一会
無邪気な天使たち
chacha○の楽しんで…写真撮影〜Always practice trial〜
上総の写真
Gallery天狼星
(もうひとつの)お茶のみ話‥
Morinoki 2011
かじけ犬の遠吠えⅡ
新・KOTARO日記
yopikoさんのブログ
紀の国 城下町便り
折にふれて
銀座フォト575
みのるの部屋
ひびく
English Writing by karin3
つわぶきの庭
私の雑談ルーム
☆彡 四季写遊 ☆彡
猫と住む 癒しのニャンズ
ルネママさん
気がつけば思い出Ⅱ
MIUMIUのいきあたりばったり
I miss you愛してる
サロン・ド・モトコ
よっちんのフォト日記
ときめき、発見、感動をもとめて
愛犬しん君が行く!
かつさん
勇気を出して
コーヒーはいかが?
そちらはすっかり秋模様なんだね。
優しげな女郎花、素敵です〜。
秋に馴染みのお花なのに、私は意外と
このお花に出会ったことがないかも?
それか、見ているようで気が付いていないとか^^;
秋に帰国するときは探してみようっと。
漢字でなぜ「女郎花」と書くのか理由を知りたくて
検索しまくっていましたが
はっきりした答えにたどり着けませんでした〜。
まーた台風が...
気をつけてね。
被害が無いように祈っています。
ワタクシも 黄色・緑・赤 大好きです
服装に取り入れたり 差し色にして年甲斐もなく
愉しんでいます
《日々明るく元気に・モットーに・・》
は 被害の及びませぬ様に~
女郎花は蝶が好みますね。
蝶撮影にハここで見張ってると撮れますよ。(笑)
しかしちょっと臭い!
台風は上陸するのかな。
撮りにくいけどね。
素敵です☆☆
大きな影響が無ければいいけど~。
ちょっと残念ですね〜
台風、こちらは15時頃からピークです。
オミナエシ、秋の青空に映えるその姿を見ていると
元気が出てきます。
台風14号の進路を心配しながら見ています。
大きな被害が無いよう祈るばかりです。
秋の七草の一つですよね!
こちらもあちこち咲いてますよ!
台風の影響でこちらは風が強いです!
進路が気になりますね!
気をつけて下さいね!
そういえば最近見ていませんね〜
応援2
今日の投句もいかにも秋らしい情緒があって素晴らしい♪
今夜のプレバトのお題も秋らしい題材になるかもね? (^-^)
今朝は台風の影響で雨になり、一気に気温が下がっています。
この数日はそんな日が続くようなので体調に気をつけねば。。。
笑子さんも御身大切に。。。
ポチ☆彡×2
春は、おかゆの中身って感じですけど
秋は、お花が可愛いです。
夜中に襲ってくる台風って
外の様子がわからないし
眠れなくてイヤですね。
**
今日の句
「さやさやと風に撓むや秋の草」に
ピッタシの絵ですね ♪~
先日の、一人草刈りの時に、ワシャワシャと
刈らせていただきました。
申し訳ない!と思いつつ、根こそぎ引き抜き
ました~(笑)
凸
撮りずらい花ですよね。
秋そのもののような花です。
黄色が映えていなくて思いっきりローアングル
これは何の大木かな? と思いましたですよ
台風来ています、雨が続きますね
雨になりました。
台風の影響でしょうか。
オミナエシですね。
今年はまだオミナエシを見ていないです。