われ星に棲み銀浪を仰ぎ見る 笑子
われほしにすみぎんろうをあおぎみる
【銀浪】(ぎんろう)・・・秋の季語
無数の星の密集が 銀光を帯びた川のよう
天の川のことですね
夜明け撮影の前に
星空を撮影してみました
天の川ではないけれど
たくさんの星が見えました

暗くてね~なんにも見えないようなところで撮りましたので
ピントがイマイチですけれど(^_^;)
やっぱり 灯りの少ないところは星がきれいですね~!!!
また星を見にいきたいな~~♪
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)

われほしにすみぎんろうをあおぎみる

【銀浪】(ぎんろう)・・・秋の季語
無数の星の密集が 銀光を帯びた川のよう
天の川のことですね
夜明け撮影の前に
星空を撮影してみました
天の川ではないけれど
たくさんの星が見えました

暗くてね~なんにも見えないようなところで撮りましたので
ピントがイマイチですけれど(^_^;)
やっぱり 灯りの少ないところは星がきれいですね~!!!
また星を見にいきたいな~~♪
※このブログはコメント承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。
コメントのお返事は ご訪問にかえさせていただいてます(*;ω人)
ポチッと応援 宜しくお願いいたします(。uωu)


撮ったことないけど。
けっこう星って写るんですね。
驚きました。
しかし良い風景ですね。
ここの夜明けも見せてもらえるんですね。
「銀浪」、この言葉の意味を知らず言葉の響きの格好良さだけで今日まで生きて居りました(笑)
美しい星空に大感動、それ以上に背景のコバルトブルーが素晴らしいです。
夜明け前の空も美しい。
少しずつ明けてくる感じもまたいいですね♪
やはり星が見られる空はいいですよね(^_^)♪
見に来ていただきコメントをありがとうございます☆
今日も感謝しながら応援クリックさせていただきました☆★
わぁ~~、素敵な星空ですね。
ずっと見上げていたくなる風景です。
夜明け前の空なんですね。
空の色が変わっていく様子もまた素晴らしいのでしょうね。
この時間帯の空はなかなか撮れないから憧れます。
星空撮影って難しそう・・・
いつか笑子さんに一から教えてもらいたいです。
milky wayという英語も好きです。
世の東西を問わず
星空を眺めてロマンを感じていたのは
間違いないでしょうね。
応援ぽち
きれいな星空ですね!
真っ暗撮影、、、
流石です!私は無理なんだよね~。
暗やみ怖いし!(笑)
流れ星を撮りたいなって思っていますがなかなか難しいです。
明日からお互い頑張りましょう!
壮大なお句ですねぇ、気に入りました!
【銀浪】、、、きれいな季語ですね。
★星空のお写真も素敵ですねぇ★
雄大なお句ですね♪
こころがスカッと晴れます!
綺麗ですね~
種子島も美しい星空がみえる島なんですよ。
夜空を綺麗に撮るのはどうしらたいいの?
明日の夜はロケット打上げ。
夜のロケットは上手に撮れないので見るだけです。
夜の打上げの美しさは感動ものですよ(*^_^*)
周りの灯りがないところでみる星空。
こんなに沢山のほしがあるの?
って、思うくらい綺麗ですよね。
初めて満天の星空というものを見て
感激しました。
ホントに上を見上げると夜空が落ちてきそうなくらいで
星座もよくわからないくらい、細かな星まで。。
あれからは、一度も感激したことないな~。
ここも東京よりは見える気がしますが、とてもとても
満天~とは。。
見たいですね~、もう1回!
☆応援シマス♪
夜明けの明るい空の部分と、星空の対比が、
お見事です♪
凸
星のきれいな場所
何か所か知ってます
北海道のオロロンラインで見た天の川
福島星の里 新潟の松代はたまらーんです^^
来年写しに行きたい場所です
いろんな夢を見てしまいそうです。
素敵な写真になりましたね。
☆
笑子さんの今朝のページが開かれた途端、
「わぁ~っ☆」って声をあげました。
ロマンチックで神秘的、敬虔な想いも
感じられる海辺の星空。
夜明けと言う事でほのかに色づくお空の色も
素敵です!!
お星さまのパワーを身体いっぱい受け止めて、俳句もいっぱい作られたのでは?(笑)
星の撮影も難しいですね。
星を撮ろうとするからダメなんですね。
星空を撮ろうと思わなけばならないん
ですね。
そろそろ星空を撮る練習をしなければ
と思っていたところです。
ありがとうございす。
私も子供の頃は望遠鏡で夜空をよく見ていました。
当時は湘南からも無数の星が見られたものです。
P☆
最近は星が見えません・・・(^^;)
夜明けの撮影、いいですね~