2022.8.14 軽井沢モーターパークへ!
(ちょっと長いです(笑)興味ない人はスルーしてね)
ピットの様子
今回は群馬県在住のポムさんとご一緒
ポムさんもかなりイカシたカブで参戦(笑)
類友ですね(^^)v
午前中は50分耐久(主にレディース&キッズ)と
80分耐久(ミニモトクロッサー)
↑本来、相方のバイクではこのクラスでも
群を抜いて馬力もない古いバイクですが・・・(◎_◎;)
今回は午後スタートの120分耐久オープンAクラスにて出走
マジ無謀なクラスに果敢に挑むことになりました
このクラスは50台くらいいますね
スタート前は仲間と実に和やかな雰囲気( *´艸`)
まず1周テスト走行があります
この1周でコースを下見的に走りますね
ライン取りなどここで頭にいれておきます
ポムさん~頑張って~!!
相方さんは怪我無く戻ってきてね~!!
スタートは混戦模様
レーサーのマシーン達に囲まれこけない様に急坂を下り
コースになだれ込んでゆく相方のレトロなビジバイ(ビジネスバイク)
私はコース奥には入りませんでした
奥に行くのにコースを何度も横切らなくてはならず
つい先日も新潟のモトクロスコースで高齢の男性が
バイクと接触という不運な事故があったので(◎_◎;)
途中にはタイヤセクションなどもあり。。。。
皆さん夢中で危なくて足元など見る余裕ないですが。。
相方さん~~~気づいて~~~!!!
という私の願いもむなしく
この日は、餃子50個を注文して帰ってきました(^^)v 届くのが楽しみ~♪
さて、相方さんですが
超絶好調で1時間過ぎたあたりまでクラス2位をキープ
総合でも3位につけて上機嫌で走行していましたが・・・
1時間20分経過したあたりから、ラップタイムが1分くらい遅く
どうしたのかと待っていると
「パンクした~~~!!!」と(@_@)えええ~~~激ヤバ
でももうここは、走りきるしかない!それこそ相方だ!ということで
パンクのまま(;^_^A完走しました~~~\(^o^)/
おかえり~~やったー!
終わってみれば順位は2つ落としたものの
パンクしつつ堂々4位に入賞です
1位2位だと 餃子20個がついてくるのですが(;^_^A
この日はトウモロコシ(参加賞は高原キャベツでした)
翌日はトウモロコシご飯になりました
同世代で長いことバイク人生貫いている皆様と(^^)v
そしてここは 割と奥様同伴のライダーさんが多く
その奥様の半分くらいは50分にエントリーしている強者!
私他サポートの人にもキャベツやアイスや焼き餃子のプレゼントもあって
最初から最後まで楽しい1日でした(^^)v
やっぱり好きなことがあるって素晴らしい!!!!
こういう時間は免疫力を上げてくれる気がしますね
相方さんお疲れ様
そしてパンクしたタイヤもお疲れ様