箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

<七日目の朝陽> (1)

2016-03-01 | *みのおの森の小さな物語(創作短編)

 みのおの森の小さな物語 (創作)

 

 NO-16作 (1)~(3)

 七日目の朝陽  (1)

 

 

それまで母親に抱かれ乳を飲んでいた幼い娘猿Jrは、少しキョロキョロ

しながら兄姉猿の後ろについて遊び始めた。

 

残雪はあるものの初春の暖かい太陽が差し込む森の陽だまりで、

30余匹の猿の群れが各々に穏やかな昼下がりを過ごしていた。

お互いに毛繕いをしている組、一匹空を見上げ所在なげにしている

中年猿、体力を持て余しとにかく走り回っている若猿たち、

何が気に入らないのか別の猿にちょっかいを出しては喧嘩をふっかけ

追い回している怒り猿、そんなことはお構いなしにこの時とばかり

せっせと愛の交わりをしている若い恋猿たちもいる・・・

そんな中でひときわ大きなボス猿は3匹のメス猿に囲まれて

毛繕いをさせながら大きなアクビをしている・・・

その横でJrはつい先ほどまで母親に抱かれお乳を飲んでいた。

 

やがてJrは目の前で兄姉らが面白い遊びを始めたので、ソロソロと

母親の元を離れ、その後ろにくっついていった・・・

 

しばらくして兄姉猿は数匹のヤンチャ猿らと合流し、申し合わせたかのように

どんどん森の中を走り出した・・・ 

Jrも追いつこうと必死になって走る・・・

そしてそれは母親の元を離れるJrの初冒険の始まりだった。

 

 

やがて皆んなは箕面大滝の上の大日駐車場を見下ろせる岩場に着いた。

だいぶ遅れ、やっとの思いでJrも息を弾ませながら着いた。

皆んなは下の人間たちを見下ろしている・・・

 すると突然、ヤンチャ猿たちが落石防止の金網を伝って下へ向かって

下り始めた・・・ 兄姉猿も続いた・・・

 

    ・・・何をするのかな・・・?

 

Jrは自分が下りられないのでそこに留まり、彼らを目で追っていた。

すると突然ヤンチャ猿の一匹が車の屋根に飛び降りたかと思うと、

開いていた車の窓から手を入れ、子供が持っていた菓子袋をひったくると、

そのまま下の川原へ逃げていった。

驚く子供の悲鳴、母親の叫び声、父親が大声で追い払う声が重なり、

他の猿たちもそのまま一緒に川原へ逃げていった。

 

菓子袋をぶんどったヤンチャ猿は、渓流の中の岩の上でそれを広げた。

 おすそ分けに預かろうと近づく他の猿を制し、一匹だけで美味しそうに

食べている。

他の猿たちは今度は自分たちも取るぞ! と言わんばかりに再び

川岸から路上の柵の上まで出てき、次の獲物を物色し始めた。

その時だった・・・ 

 

   バンバン  ババババババババ  バン  

 

けたたましい爆竹音が鳴り響いた。

ビックリした猿たちは慌てて山を駆け上がり、森の中へ走り去っていった。

 

Jrは皆んなの行動を上からビクビクしながら見ていたが、やがて

初めて聞く大きな爆竹音にビックリし、その恐ろしさに震えて動けなく

なっていた。  

   ・・・怖い! 

      みんな早く戻ってきてくれないかな~ 

      お兄ちゃんたちどこへ行ったのかな?・・・ 

Jrはキョロキョロしながら見回していたが、逃げた彼らはもうすっかりと

妹猿のJrの事など忘れてしまっていた。

 

  (* 箕面大滝の上にある 「杉の茶屋」 の東隣に

  「箕面市野猿管理事務所」 がある。

  箕面市は近畿圏で唯一ニホンザルを 「天然記念物」 に指定し、

  「箕面山猿保護管理委員会」 によって箕面の野生猿の保護、管理を

  しているのだ。 

  時にはそんな悪さをし、人間に害を及ぼすようなヤンチャ猿らを

  懲らしめる作業もしなければならない。

   しかし、その原因は人間側にもあった。

  箕面ドライブウエイで見かける路上での餌やり行為だ。

  車を止め野猿にお菓子や食べ物を与える心無い人が増え、時には

  大渋滞を起こしたり、そんな猿の餌の奪い合いで人間に怪我をさせたりと

  いろいろ問題が発生していたのだ。

   しかしそれは猿社会にもまた被害が出ていた。 

  人間の与える餌を得るため親猿に連れられた乳飲み子や幼い猿が

  路上に飛び出し車にはねられたりしていた。  

  そんな死んだ幼い猿の死が受け入れられないのか、何日も何ヶ月も

  干からびた亡骸を抱きながら過ごしている母猿もいた。

   そこで箕面市は条例を作り、悪質な餌やり行為には罰金1万円を課す

  ことにした。 

  そのPR活動の効果もあり、近年は徐々に改善されつつあるものの、

  猿のほうがまだあの美味しい味が忘れられず、たまにそんな行為を

  するのだった。

   大阪府は何年も前から天上ヶ谷の山中で、毎日2回 全ての猿に

  行き渡る量の小麦を撒いて、係員が餌付け作業をしているのだ。

  その成果もあり箕面の猿の群れは徐々にその周辺に根付くようには

  なっているのだが・・・)

 

 

Jrは一匹だけ取り残されてしまった。

幼い子猿にとって兄姉猿らの後ろについて来ただけなので何も分からず、

心細くて不安で仕方なかった・・・

 

      キー  キー  キー 

 

小さな声で呼んでみるけど何の応えもなかったし、 さりとて母親の元へ

帰る道も分からなかった。

Jrは長い間じっとしていたが、やがて兄姉らがそうしていたように

落石防止の金網を一歩一歩づつ下り始めた・・・

 

   ブルン ブルン  ブルブルブル ・・・ 

 

突然 下から大きな音がした・・・

Jrはあのビックリした爆竹の音かと一瞬パニックになり、その弾みで手を

離してしまった・・・ 

 

          ドスン!

 

Jrは何かの上に落ちた・・・

すると間もなくすぐにそれは動き出した・・・?

 

軽トラックの荷台にはダンボール箱が積んであり、Jrはその上に落ちた

のだった。

車は一匹の幼猿を乗せたまま箕面ドライブウエイを北の方角へ走り、

箕面ビジターセンター前を過ぎ、茶長阪橋からグングン加速し、

勝尾寺山門前を過ぎて勝尾寺園地の駐車場へ入ってとまった。

運転手は近くのトイレ舎へ走っていった。

 

 Jrはドキドキしながら初めて乗る車に不安を覚えながら周りを見回して

いたが、車が止まり、目の前にはスギ、モミ、アスナロ、クヌギなどの

雑木林の森が広がっているのが見えた。

Jrは車の荷台からやっとの思いで下へ飛び降りると必死で森の中へ

駆け込んだ。

少しホッとしたものの・・・  小さな声で キーキーキー と叫んでいた。

 

   ・・・ここはどこ?  お母さんは?  皆んなはどこ?・・・

 

やがてあの軽トラックは何事も無かったかのように走り去って行った。

Jrは大きなホウノキの枯葉の中に身を埋め、不安と疲れでウトウトと

眠り始めた・・・

 

 やがて太陽が沈み、空は急に暗くなり、いつしか森は真っ暗闇に

包まれていった。

今まで温かい母親の胸の中で夜を過ごしていたのに・・・

寒さで目を覚ましたJrは、自分一匹だけの現実の状態に驚き

再び今度は大声で キーキーキーキー と泣き叫び続けた・・・

しかし 何も応えてはくれなかった。

 

その頃Jrの母猿は、いなくなった幼い我が子を必死に探し回っていた。

あの兄姉猿やヤンチャ猿も一緒になり、ボス猿に長老猿らと共に

相当広い範囲まで探し回っていたが、Jrはどこにもいなかった。

   ・・・車に轢かれたんだろうか?  連れ去られたのか?

    どこかで肉食獣にやられたのか?・・・

あれこれと心配はつきない・・・

 

やがて小雪交じりの冷たい雨が降り始めた。

Jrは真っ暗闇の森の中で一匹、何の生きる術も知恵もまだないまま、

ただ木の根元の枯葉の中でまんじりともせずにじっとしていた。

初春とはいえ、森の中は冷たく寒い・・・

深々と更けていく森の中で、葉にあたる冷たい雨の音だけが静かな森に

響き渡っていた。

そして 時々涙をいっぱいため、うめくような小さな声で母親を呼ぶ

Jrの声が響いた・・・

         キー キー キー

 

 

(2) へ続く・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<七日目の朝陽> (2)

2016-03-01 | *みのおの森の小さな物語(創作短編)

 

 七日目の朝陽  (2)

 

 

 

  ワン ワンワンワン ワン・・・・

 

突然 闇を振るわせる大きな吼え声が森に響いた。

 Jrはビックリして目を覚ますと、目の前に一匹の大きな犬が牙をむき出し、

怖い顔をして吼えている・・・ Jrは恐怖ですくみあがってしまった。 

 しかし 咄嗟に本能的に横の木に登り始めた。

猛り狂ったような犬は飛びかかってきたが、間一髪でJrは木の上に難を

逃れた。

 Jrの顔は引きつり、恐怖で泣く事さえできなかった。

いつも守ってくれる母親もボス猿も誰も助けてくれない・・・

 長い時間が過ぎ・・・ やがて下で思い切り吼え続けていた大きな犬は、

諦めたかのようにどこかへ去っていった。

 

 

  (* 勝尾寺やその墓地周辺にはたまに病気にかかったり、

    手に負えなくなり飼えなくなった犬猫や動物を捨てに来る心ない

    人間がいる。

    せめてもお寺や仏様の近くで成仏させてやろう・・・との思いかも

    しれないが、そもそも人間社会の中で餌を与えられ飼われて

    きた動物たちが、急にこの自然の森の中に放り出されても

    生き抜くことは難しい・・・

     そんな動物たちは野山を駆け巡り採食するシカやイノシシの

    群れや、他の肉食動物と競って餌を確保する事は至難のことなのだ。 

    まして森の動物たちと違って採食の術も知らないのだから、この森で

    生き延びるの厳しい事に違いない。)

可哀想なことをする人間たちだ。

Jrは恐怖に怯え震えながら木の上で夜を過ごした。

 同じ頃 Jrの母親は心配で心がはち切れそうになりながら、

まんじりともせず夜明けを迎えていた。

 

 

二日目の朝が明けた。

太陽が顔をのぞかせ、森に明るい木漏れ陽が差し込んできた。

常緑樹林の葉に昨夜の雨粒が残り、太陽に反射してキラキラと輝いて

いる。

 Jrは恐る恐る木を下りるとトコトコと東の<郷土の森>へ入っていった。

  (* ここは明治100年を記念して45年ほど前、全国の都道府県から

    贈られた木々が植えられ大きな森となっている。)

山形のサクランボ、茨城のウメ、徳島のヤマモモ、香川のオリーブ、

大分の豊後ウメなど実のなる木もあるものの、今は冬場で食べられる

実りはなかったし、Jrはまだ食べられる枯れ実さえも知らなかった。

 途中 Jrは小さな流れを見つけ初めて岩清水を口にした。

母親の乳房からいつも朝食をとっていたのに、今は自分で何か食べ物を

探さねばならなかった。

    ・・・お腹がすいたよ・・・ キー キー

何をどうやって探したらいいのか分からない・・・

 しかし 母親が確かそうしていたことを思い出し、近くのアオキの葉を口に

し、その少し硬い葉をよく噛んで食べたり、足元の虫をつまんで口に入れ

たりして飢えをしのいだ。

 

 Jrは森の中をあてどもなく歩いた・・・

隆三世道からいつしか証如峰(604.2m)の森に出ていた。

途中 シカやイノシシ、それに肉食獣のテン、イタチ、キツネたちを見たが

みんな寝ていた。 リスやモリネズミ、タヌキなどとも出会った。

Jrは一匹 寂しくて、悲しくて、怖くて涙にくれながら歩き続けた。

 そして いつしか二日目の夕闇が迫ってきた。

今夜の空はきれいに晴れ上がり、満月が顔をだすと森の中にも明るい

月明かりが差し込んできた。

静かで穏やかな夜・・・

 時折りミミズクが ホーホーホー と鳴いている。

Jは疲れ果て、枯葉の上で涙にくれながら倒れるように眠っていた。

 

夜が更けた頃・・・ 

 

       ダダ ダダダダダダ・・・

 

突然 地響きを震わせる大きな音にJrはビックリして飛び起きた。

見ると横を大きなイノシシの群れが、その大きく太く硬い鼻先で

土を掘り返しながら餌のミミズなどを探していた。

 やがてその内の一頭がJを見つけた・・・ そしてその大きな鼻先に牙を

むき出してJrに近づいてきた・・・

 Jrは恐怖におののきながら大声で キーキー キー 

叫び声を挙げた。

そしてイノシシがJrの顔に触れたときだった・・・

 

       ドスン・・・!

 

そのイノシシに体当たりしたものがあった。

不意をつかれたイノシシは慌ててキビを返して逃げ去っていった。

 

  ・・・よく見ればまだ幼いメス猿が恐怖に震えている・・・

   なぜこんな所に一匹で・・・? 

 

ミケンに深い傷をもつ老猿GFは、いぶかしげにそんな幼猿を

見ていた。

 Jrはいつも群れと一緒にいる同類の猿に出会い、やっと安心した顔を

みせた。

 

老猿GFは、かつて70匹近い猿の群れを束ねた箕面の森の強大な力を

もつボス猿だったのだが、ある日 血気盛んな三番猿とその力に従う

若猿たちが組んだクーデターによってその権力の座を追われたのだった。

 かつて権勢を振るっていた頃には沢山の子孫も残していた。

GFはその激しい戦闘に敗れ、ボスの座を明け渡して以来群れを離れ、

一匹 北の森で余生を送っていたのだった。

 

  (* 猿の群れは体が大きく腕力の強いものがオス、メス問わず

    第一ボスの座を力でつかむのだ。 

    第二、第三と強い順に序列が決まり厳然たる権力階級の社会と

    なっている。

    その権力闘争は常にあり、その順位の入れ替えも常なのだ。

    第一ボスの座についたからといって安泰とはしておれないし、

    第二ボスが次の第一ボスになれるとは限らない。 

    但し、幼い猿や子猿はそんな力関係とは別に、みんなから

    ほぼ平等に優遇される世界なのだ。

     ボス猿は群れ全体を統率し行動せねば、すぐに群れの信頼を

    失ってしまう。

    右に喧嘩があればいって仲裁に入り、左に敵が近づけば危険を

    冒してでも戦ってこれを撃退しなければならない。

     オス猿と違いメス猿はその一生を生まれた森の中で過ごす事が

    多い。

    更に母猿とメス猿はしっかりと集まり、家系ごと血縁にもとづく

    集団が決まっている母系社会なのだ。

    そして族社会の姉妹間では末娘が母に次いで上位となり、

    長女が最下位となる末子優位の法則があるので、Jrは幼いながら

    母親の次の地位にあるのだった。

     メス猿は自分が生き延び、幼猿らに授乳し育てるためにも十分に

    食べなければならない。 それだけに妊娠したり幼い猿を連れて

    長時間森の中で採食活動をすることはできない。

    それには他の肉食動物に捕食されないように土地勘のある生まれ

    育った森が安全だからとの定住法則があるようだ。

     猿の世界は母子社会でメスが完璧な血縁で固まり定住するのに

    対し、オスはほぼ全員が外部からの移入猿である。

    オス猿は5-9歳位の若者期になると生まれ育った群れを離れ、

    やがて別の群れに入り込むのだ。 

     オスはメスを確保しなければ子孫を残せないが、生まれ育った森は

    血縁が濃く、同じ群れでは近親交配が遺伝的に不利と知っている

    自然界の法則のようだ。

     自分の子猿を扶養する義務のないオス猿は、自分だけの食べ物が

    あれば生きていけるので他の群れを目指すのだ。)

この元ボス猿GFもそうやって若い頃 箕面の森にやってきたのだった。

 

老猿GFはこの幼いメス猿が一匹だけで、このままこの森の中で生きていく

ことは不可能だと分かっていた。

 早く森の群れに戻してやらねばならない・・・

 

 

三日目の朝が明けた・・・

GFは朝一番、自分の胸元で眠っているJrを残し採食に出かけた。

 今朝は高木に登り、いつもより木の実を沢山口に含んでいた。

そして次の木の枝に移ろうとジャンプしたときだった・・・

 

       ボキ!

 

鈍い音がして飛び移った枝が折れた。

 いつもなら素早く難なく別の枝に移るのだが・・・

前夜Jrを助けるために思いっきりイノシシに体当たりして、両腕を

痛めていたので力が入らなかった。

 

       ドス~ン!

 

GFは鈍い音をたて地面にたたきつけられた・・・

 しかも運悪く、落ちたところはとがった岩場の上で、GFはしたたか頭と

背中を強打し動けなくなった。

 GFはその痛みに耐えながらしばしじっと堪えていたが、あの幼猿を

何としても母親のもとへ帰してやらねば・・・ と起き上がった。 

ここで死ぬわけには行かなかった。

GFは這うようにしてJのもとへ戻った。

 

目を覚ましていたJrは不安そうにしていたが、GFの姿を見ると喜んで

飛びついた・・・

 しかし GFの体は全身血まみれになっていた・・・

 

 

(3) へつづく

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<七日目の朝陽> (3)

2016-03-01 | *みのおの森の小さな物語(創作短編)

 

 

 七日目の朝陽  (3)

 

 

 GFはしばらく横になっていたが 、意を決意したかのように起き上がると

Jrを促し、それまで自分がテリトリーとしていた森の中へ連れて行った。

やがてふらつきながらも、Jrに森の中で生きる術をゆっくりと教え始めた。

 冬場の採食は高木に木の実もあるが、今は登れないので地上に落ちている

ブナやシイ、カヤの種実を教え、冬芽、樹皮、常緑樹の葉類、植物の枯実、

昆虫類などを探しながら自分の行動を通して幼猿に一つ一つ採食の

術をゆっくり丁寧に教えていった。

 もし自分がここで死んでも、食べる事さえできれば生き延びられる・・・

との思いからだった。

 

  (* 猿は仲間と共同で狩りをしなければ食べ物が賄えない肉食獣と

    違い、自分で採食の術さえ知れば一匹でも生きていけるからだった)

 

 

四日目の朝を迎えた・・・

 GFは痛みと高熱にうなされていたが・・・ 何とか立ち上がるとJrを連れ

再び森に向かった。

今日は他の攻撃動物から身を守る方法や寝る場所の条件などさまざまな

森の掟や生きる術など知恵を授けた。

 その鬼気迫るGFの教えに、Jrは自分が味わった恐怖と空腹の体験から

まるで乾いたスポンジが水を一気に吸収するかのように体全体で

覚えていった。

 そしてそれらの教えは次の日も続き、その夜GFはとうとう意識を失った。

 

 

六日目の朝が明けた・・・

 GFはもうろうとする意識の中で目を覚ました。

幼猿が自分の胸元に顔をうずめ静かに眠っている姿をじ~と見つめた。

自分の死期が迫っている事は分かっていた。

 

GFは再び決意したかのように起き上がるとJrを起こし、ゆっくりと歩き

始めた。

 やがて最勝ケ峰から尾根道を下り清水谷へ向かった・・・

時々休みながら痛みで意識がもうろうとする中、Jを引き寄せ

再び森の掟、採食、攻撃の回避、森での生き方などを繰り返し、身をもって

教えた。

 GFはこれが最後の見納め・・・ と周辺の山々や森を振り返った。

かつて自分が支配した懐かしいあの場所、この場所を最後に目に

焼き付けるかのように・・・

 

やがて箕面川に下り、川原で水を飲んだ後 長谷山に入ったところで

GFは再び気を失った・・・

  小雪が舞い始めた・・・

深々と更けゆく森の一角で、幼猿はこの夜も意識のない老猿の胸元で

眠っていた。

 深夜、GFはうっすらと目を開きかすかに意識を取り戻した。

しかし その死期は後わずかに迫っていた。

 今夜も幼猿はあどけない顔をし、自分の胸元に顔をうずめ眠っている。

この子を何とかして群れの母親の元へ帰してやらねばならない・・・

 元ボス猿は、かつてのその強靭な精神力と責任感、そして使命感をもって

最後の命の灯をかがやかせた。

 

 GFは眠っているJrを起こし、真っ暗闇の森の中を歩き始めた。

そしてやっとの思いで天上ケ岳にたどり着いた。

  (* ここには瀧安寺・奥の院で<役行者>昇天の地とされ、

    今から1312年前の大宝元年に入寂したというその石碑と

    山伏姿の銅像が建っている)

 

 東の空がほんのりうっすらと明るくなった。

老猿はその役行者に最後の力を与えて欲しいと祈るような仕草をすると

立ち上がり、谷間向かって大きく目を開き、全精力を集中して・・・

 

          キー

 

と 森に響き渡る大声で一言叫ぶと、崩れるように倒れていった。

JrはそのただならぬGの姿に キーキーキー と泣き叫んだ。

 

 その頃、この夜もまんじりともせず幼い末娘を案じていた母猿が、

そのかすかな叫び声を耳にした。

そしてそれは群れを率いるボス猿の耳をもピクリとさせた。

 とっさに飛び起きると、二匹は天上ケ谷からその叫び声の方へ向け

懸命に走った・・・

 

        キー キー  キー キー

 

母猿は真っ先に末娘Jの泣き叫ぶ声を見逃さなかった。

 

       キー キー  キー キー

 

Jrはまたあの懐かしい母親の叫び声を遠くに聞いて叫び続けた。

その声は小さいながら森に響き渡った。

 

        ・・・ いた・・・!

 

夢にまで見た我が子が今 目の前にいる・・・

Jrは思いっきり母親の胸に飛び込んでいった。

Jrは懐かしい母親の匂いをかぎながら、それまでの恐怖から

思いっきり涙を流して泣いた。

 母と子が再開を果たし抱き合っている間に、後から群れの

猿たちが次々と追いついてきた。

その母と子の横には大きな老猿が一匹倒れ息絶えていた。

 

 群れのボス猿はその見覚えのあるミケンに大きな傷跡が残る

老猿を見て一瞬驚いた・・・ 

かつてボスの座をかけ自分と戦った前のボス猿だった。

しかし Jrの母猿のほうがもっとビックリした顔をしていた。

あのミケンに傷を持つ老猿は・・・ まさか?

 

 それは母猿がまだ幼猿だった頃、一匹 陽だまりで遊んでいる

ときだった。

 他の山から流れてきた数匹のケンカ猿が自分を襲ってきた・・・

その時に群れのボスだった父親がそれを発見し、彼らと戦い

撃退してくれた。

しかしその時の激しい戦いで、ボスはミケンに大きな傷を

負ったのだった。

母猿は当時を思い起こし涙ぐんだ・・・

 

 やがて母猿はJrの手をとると、静かに横たわる老猿の前に

ひれ伏し最愛の幼娘を助け導き、ここまで連れて帰ってくれた

父親に心からの感謝を捧げた・・・

そしてJrの手をとると、その額の傷跡に一緒に手を置きながら・・・

 

     ・・・ おじいちゃん ありがとう ・・・

 

 

箕面の森にひときわ輝く初春の朝陽が差し込んできた・・・

そして 七日目の朝が静かに明けた。

 

 

 

(完)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みのおの森の楽画記! ‘16-2月

2016-03-01 | *みのおの森の小さな楽画記 !

 スケッチ楽画記! ‘16-2月

 <落合谷口にて>

‘16-2-5  (383)

 冬の森 人の姿に温かい

 前鬼谷から落合谷に下り、瀧道へ出る小さなトンネル前に着くといつもホッとする。それまでほとんどハイカーとも出会うことなく一日中森を歩き、瀧道の人の流れに出会うとその温かさに安堵する。

 

 <箕面林道からみるダム湖>

‘16-2-12 (384)

 早春の陽射しを浴びて冬芽みる

 清水谷を下り箕面林道へ入る。 四季の森を過ぎるあたりから箕面川ダム湖を見る。明るい早春の日差しに冬芽を見る。湖面では10数羽のカモが遊んでる。

 

 <大瀧上のトンネル前から>

‘16-2-19 (385)

ドドドドド 枯木震わせ滝流る

 寒い中にも時折り太陽が顔を出すと暖かく感じる。ドライブウエイ沿いから箕面大瀧を見下ろす。少し前の雨の影響もあり、滝の流れは激しくドドドドドと山を震わせる。

 

 <六箇山頂から大阪湾を望む>

‘16-2-26 (386)

寒き山キラキラ光る海望む

 朝方 1℃ と寒い森を上り、六箇山頂へキラキラ輝く早春の大阪湾を遠望する。手前の大阪国際空港から大型機が飛び立った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする