ついにやってきました、琉大祭当日。今日も午前8時半に会場に集合。最終準備を行い、午前10時の開場を迎えました。
当初は、天候も不順、また、以前よりも大学祭自体の規模が縮小されているため、それほど多くの入場者が来るとは思っていませんでしたが、蓋をあけてみれば、なかなかの大盛況。あっというまにアンケートボックスも一杯になりました。
それにしても、写真展で自分の作品を見てもらうというのは、とても感慨深いものがありますね。特に、作品の前でしばらく見入っている人たちを目にすると、胸が熱くなります。
ちらっと感想を読みましたが、私の作品について書いてくれているものも多くあり、読んでいて思わず目頭が熱くなるものもありました。中には、趣向を凝らした感想(ぺ・ヨンジュンとチェ・ジウの似顔絵を描いていたり、全ての展示作品について詳細な感想を書いているものなど)もあり、なかなか面白かったです。
明日も気合いをいれて頑張りましょう。
写真は、今回出展した組写真、「Flyday」の中の一つです。
当初は、天候も不順、また、以前よりも大学祭自体の規模が縮小されているため、それほど多くの入場者が来るとは思っていませんでしたが、蓋をあけてみれば、なかなかの大盛況。あっというまにアンケートボックスも一杯になりました。
それにしても、写真展で自分の作品を見てもらうというのは、とても感慨深いものがありますね。特に、作品の前でしばらく見入っている人たちを目にすると、胸が熱くなります。
ちらっと感想を読みましたが、私の作品について書いてくれているものも多くあり、読んでいて思わず目頭が熱くなるものもありました。中には、趣向を凝らした感想(ぺ・ヨンジュンとチェ・ジウの似顔絵を描いていたり、全ての展示作品について詳細な感想を書いているものなど)もあり、なかなか面白かったです。
明日も気合いをいれて頑張りましょう。
写真は、今回出展した組写真、「Flyday」の中の一つです。