土曜日は古寺を歩こう。

寺勢華やかな大寺も、健気に法灯を守り続ける山寺もいにしえ人の執念と心の響きが時空を越え伝わる。その鼓動を見つけに…。

東大寺法華堂三年ぶりに蘇りました。須弥壇、諸尊像修理完成。

2013年05月20日 | 奈良の古寺巡り


(2013.05.17訪問)

千二百六十余年の時空は天平の仏や堂宇には過酷な年月、相当傷んでいた法華堂の須弥壇や床下、塑像や乾
漆像の修復修理が平成二十二年五月から開始され「法華堂須弥壇及び諸尊像の修理」事業が今年三月末に終
了し、四月から諸尊の安置場所や堂内整備、照明LED化など実施、五月十八日(土)から拝観再開されます。
それに先立ち、十六日、十七日に拝観の機会があり十七日に拝観させていただきました。

▼今日の受付。




▼新しくなった法華堂パンフ表紙の中尊不空羂索観音と須弥壇及び諸尊修理の記録DVD。



3年ぶりに蘇った法華堂の修理作業経過を記録したDVDです。
[註]この記録は5月18日BS朝日でも放送されました。


▼スッキリした須弥壇と諸尊。(法華堂パンフ&BS朝日から)









画面はキレイ、写真ノンスッキリ、ご容赦。


▼須弥壇諸尊の配置。



修復された須弥壇には、本尊不空羂索観音、両脇に梵天、帝釈天、前面に阿形金剛力士、吽形金剛力士、四
隅に四天王の持国天、増長天、広目天、多聞天の九尊が、北面に秘仏執金剛神祀られています。従来お堂内
におられた日光・月光両菩薩、弁財天、吉祥天、地蔵菩薩、不動明王の六尊は居場所が変わられ、東大寺ミ
ュージアムの方に、十六尊が十尊になり今まで満員御礼の須弥壇が、奥まで明瞭に見通せるようになりまし
た。LED照明効果抜群です。


▼頂いた散華五枚。浅羽壮一郎さん画。




▼今日の法華堂南面。




好天に恵まれた今日の東大寺歩きのスポットです。
▼今日の南大門から。




▼今日の大仏殿。




▼今日の裏参道。




▼今日の二月堂。




▼今日の二月堂舞台。




▼今日の大仏殿と生駒山。




▼今日の二月堂。




▼今日の法華堂西面。




▼今日のシカクン。




▼今日の戒壇堂。




▼今日の東大寺総合文化センター。




▼今日の県庁屋上から。西 北 南 東(左上から)




▼今日の大仏殿。




感慨新! 見事に蘇った法華堂、是非拝観してください。お帰りには東大寺ミュウジアムへもどうぞ!