土曜日は古寺を歩こう。

寺勢華やかな大寺も、健気に法灯を守り続ける山寺もいにしえ人の執念と心の響きが時空を越え伝わる。その鼓動を見つけに…。

おとといの大阪城梅林。

2015年02月26日 | 花巡り



(2015.02.24訪問)


梅模様第一弾にしては、まだまだ一~二分咲き位でしょうか。人出は満開でした。
例により写真はいいとこ撮りです。


▼大盃






▼月影






▼月の桂






          ▼楊貴妃






▼小梅






▼一重野梅






▼道知辺






▼月の桂






▼白加賀






▼寒紅






▼旭鶴






          ▼月の桂






▼紅冬至






▼鈴鹿の関






▼香篆






▼鹿児島紅






          ▼白滝枝垂






▼金獅子






▼ザァ~ッとこんな感じです。写真の手前 (南側) はほとんどが蕾のまま、向こう側 (北側) は二分~三分咲きと云った
 ところでしょうか。






↓ ポチッと押していただければたいへん嬉しいのですが。

神社・お寺巡り ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大阪城も (イジリー)
2015-03-01 09:35:43
梅の名所なのですね。てっきり桜だけかと思っていました。自分も金曜日にお休みを貰い、鎌倉の梅の名所(円覚寺~東慶寺~浄智寺~長谷寺~光則寺)と呼ばれる寺院拝観をしてきました。

目当ては東慶寺というお寺の『水月観音菩薩像』です。普段は事前に予約を取らないと行けないところ、期間限定で一般公開しているので良い機会になりました。

因に、鎌倉の梅は大体7~8分咲きといったところですね。

返信する
Unknown (hidepon)
2015-03-02 01:08:13
イジリーさん、こんばんは。

一昨年鎌倉を訪ねたんですが、消化不良でもう一度じっくり訪ねたいです。
建長寺と大仏さんは訪ねたんですが、肝心の円覚寺は行けませんでした。

東慶寺は確かあやふや記憶で駆け込み寺と呼ばれたそうですネ。
女性救済の水月観音、さぞや優しいお顔なんでしょうネ。

こちらの梅名所開花状況は早いところで5~6分位でしょうか。
3月上中旬位が見頃になると思います。大阪城梅林もまだまだです。
関東の方が梅は早いのでしょうか?

返信する
水月観音 (イジリー)
2015-03-02 21:00:44
観音様が岩にもたれて水面に映った月を観る姿を現したものなんですが、こういった姿勢の像はチョット他には見られないですね。どちらかというと、優雅なお顔立ちをしてらっしゃいます。

鎌倉の有名なお寺を観てまわるとなると、1日では無理ですよね。円覚寺と建長寺を観るだけでも、結構な時間が掛かりますからネ。僕もまだ未訪の寺院が幾つか有ります。中には最近一般公開を始めた寺院も。

そうですね。都心部は満開に近いですが、鎌倉は少し離れますからねぇ。それも影響しているのか、開花が都心と比べて若干遅い印象を受けました。

返信する

コメントを投稿