RATで奏でる日々。

何気ない毎日を紡ぐものがたり。

生後1歳5ヶ月。

2016-01-04 17:14:49 | 長男1歳。
さて、1歳4ヶ月を振り返ります!


生後1歳4ヶ月←先月の!



□食事面


味を見つつ…大人と同じもの。

前に食べなかったものをむしゃむしゃ食べたり(トマト)
食べたものを食べなかったり(ブロッコリー)

気分などなどあるのでしょうね。

まぁ付き合いながら食べさせてます(^^;;

手で食べることが多くて、
スプーンフォークはまだまだ(^_^;)

いちお持ってるだけー!
フォークで刺そうとはしてるので、少し手伝いつつ褒めまくり♡笑
喜んでおります!


おやつをよく食べるようになったのも成長かな~?
おやつは、三食で補えない分の捕食っていうから、時間見てあげなきゃいけなかったんだけど、欲しがらないしーって思ってやらずにいて…
最近あげてます!

手作りの蒸しパン(唯一作れるやつ!笑)とか、赤ちゃんせんべいとか、果物とか、赤ちゃん用のクッキーとか…(^ ^)

喜んで食べる食いしん坊や。
食べてるときはおとなしいです(^_^;)


授乳は長期授乳期に突入しております(^ ^)
長期授乳のポイントは、
差し出さず!拒否らず!
なのだそうで。

ちょっと間違えてた私(・・;)。。

時間時間で~と思っていたけどそうじゃないのね。

出かけてるときはあげなくても平気なのは、一応場をわきまえているということなのでしょう。


とりあえず、授乳に関する目下の目標としては
外野のいろいろのスルー技術。笑

長期授乳ってなかなか理解してもらえない部分もあるので、、、(実母然り)

もうすぐ1.6ヶ月健診もあるし、いろいろ言われてもあんまり左右されずにがんばろう。



□生活面

着替えの嫌がりが激しいので、だましだましやってます(^^;;

動きたい!!!
動きたい!!!

という感じ。笑

きゃっきゃきゃっきゃと裸で走り回ってる(^^;;


手洗いは泡をつけてゴシゴシするのが上手になって、一生懸命こすってるんだけど、腕まで泡で洗おうとしてて、泡だらけ…ブクブク。。笑

うん上手だよ…(・・;)


靴を自分で履こうとする!

外遊び大好きなので、お出掛けだよーって言うと
靴を履こうと必死です。
まだまだ履けないけどね。意欲は大事。



□身体面。

体の動きがだいぶ巧みになってきてます。
高いところに登る登る。

ソファは当たり前。椅子も当たり前。
自分のベビーチェアーも当たり前。

ダイニングテーブルも当たり前!!!
じゃなーーーーい!!!

のですが、ふと目を離したすきに登って立って遊んでて(・・;)
ぎゃーーーーとなります。


しかも。2度落ちてます。。
2度目は落ちる瞬間を見てしまって、、
頭から…首が90度に曲がったのを目撃…慌てて仕事中の旦那に電話してしてしまいました(^_^;)

一瞬泣いたけどケロっとしてたので様子みて…
変わらず元気でした。


先月同様、ずっと動いているのは変わらずです。

体重も順調に?大きくなっております!
どこに行っても大きい大きいと言われる息子です(^_^;)中身は伴っていませんが…、、、汗

握るとか投げるとかも成長が見られます。
安定感がある感じ!

抱っこした時のギュッと感とか、
紙パックの飲み物を飲むときの握り方とか、
ボールの投げ方とか…(まだ後ろに行くけど)



□情緒面。

プチイヤは先月と変わらず。
パワーアップするかと思いきや平行線のままです。

こちらの話してることがわかる時も多いのですが、言葉は遅そう。

パパとママ。
物を渡す時の「はいっ!」
食べた時のおいしいの意味の「うまっ!」

くらい。


パパに関しては、二階にいるパパを下からパパ~と呼んでみたり…
パパに向かってパパ!と言って微笑んでみたり…

ずるい~~!!という感じです。

一方のママは、あんまり言ってくれない(・・;)
いつもそばにいるからねぇ…と自分を励ましております。


うまっ!は、パパの真似なのかな?笑
食べるたび、うま!モグモグモグ…んまっ!!!
と話すので、実家でも褒められまくりでした(^ ^)


あとは、物を渡す時に
これは誰のものっていうのが大体分かるみたいで複数人いる時も、きちんと持ち主に持っていっていて、感心!
間違えても、パパのだよーって言うと、ちゃんとパパに持って行きます。

そして、渡す時には
「はいっ!」と元気です。笑


□遊び。


最近のブームはままごとです。

クリスマスにばーばからままごとセットが届きまして(^ ^)室内遊び場に行くと、ままごとに夢中だったから大喜び♡♡

パパがお皿とかスプーンとか用意してくれたので、お料理いろいろ作ってます!笑ピーターラビットにご飯を振る舞ってみた!笑

あとは空前の電話ブーム!

私とかパパの前のスマフォをおもちゃ箱に入れてあげてるんだけど…

耳に当てて何やら話しております。

携帯やスマフォはいいんだけど、おもちゃやお皿とか電話ではないものも耳にあてて話してます(^^;;

ふんふんふんーー!!
はぁーまーーぱーーー!!

と、なんだか怒ってるように聞こえますが…
本人は喋ってるようです。笑


おもしろいね。



そんなところで…1歳5ヶ月になりました!
絶賛成長中の息子を見守りたい母なのでした(*^^*)
コメント