https://blog.goo.ne.jp/mugi-315/e/6b31c68360627ebd7c25e1ec52456610
【食事】
食欲はすごくあります。
食べられるものも増えて、いろんなものを美味しく食べてるし、本当にありがたいことです!
授乳は変わらず。
朝、午前、昼、午後、夕方、寝る前、夜は2回起きて飲む。+欲しがる時に!
【生活リズム】
午前寝と午後寝。
【心身発達】
【心配事】

先月の記事!
1歳1ヶ月になりました!!
先月の更新が遅れちゃったので早かったな…笑
【食事】
食欲はすごくあります。
長男も同じ頃、よく食べる子でしたが、次男もよく食べる〜😂
食べられるものも増えて、いろんなものを美味しく食べてるし、本当にありがたいことです!
メニューは、本当楽したい日と外で食べるときは、BF。
家で食べるけど楽したい時は、冷凍してる五倍粥ににんじんかコーンのペーストを解凍。
手づかみ食べも大事だなぁと思うので、手づかみ食べの日は、小さいおにぎりに細かいノリまぶす、きな粉まぶす、青のりまぶす。
豆腐茹で、または冷凍を解凍。
味なし卵焼き。
さつまいも。
とうもろこし。
肉だんご。
きゅうり。
いんげん。
などなど!!
米は普通のを食べられるようになりました。おかゆも食べます!
フルーツデビューは、バナナ、スイカ、桃🆗
○現状
口のなかでもぐもぐして、潰して食べてる様子。
落として食べて、眺めてをくりかえす。
スタイを嫌がり外す。
授乳は変わらず。
朝、午前、昼、午後、夕方、寝る前、夜は2回起きて飲む。+欲しがる時に!
【生活リズム】
午前寝と午後寝。
午前寝の時間が日によってまちまち。
8-9時頃に寝て、10時前後に起きるパターンがいいのに、なかなか寝なくて10時頃に寝始めることもあり。
結構予定狂うんだよなぁ〜。
夜中は相変わらず起きます。
23:00と3:00がマスト。
寝ぐずりは減ったから、割とすんなり寝てくれる日が多くて助かる。
次男寝たら仕事開始することが多いです〜。
便は変わらずです。
肌は汗疹等の湿疹はほぼ出ず。
たまに出てても前もらった薬でオッケー!
【心身発達】
なんと。
1、2歩出るな〜と思ったら…
5歩くらい歩くようになりました😂
びっくりー!
義実家でお誕生パーティー!&一升餅背負いの儀式をやりに帰省してたら歩き出しましたー!🙌
まだまだハイハイの方が頻度は多いけどね。ハイハイも見納めになるのか〜…寂しい( ; _ ; )
体の発達の方はそれが一番かな!
あとは先月も書いたけど、音がなるとノリノリで揺れる!
音楽に限らず、私や長男が踊り出すということでも同じなんだけど、ノリノリ!!
おかあさんといっしょの歌でも、普通の歌でも。
とってもかわいいし、音楽好きになってくれることを切に願ってます♡
パチパチと拍手をよくしていますが、この拍手万能のようで…
○上手ーというと、拍手。
○〇〇さーんというと、拍手。
○いただきます、ごちそうさまというと、拍手。
○おいしいねぇというと、拍手。
どんな場面でも拍手するという。😂
なぜ!!
ちょうだいというと、持ってるもの渡してくれるようになりました…🙌
かわいい…😍
おすわり、歯の本数変わらず。
ママじゃなきゃダメ期間続いております。パパとお風呂はいると泣くー😭
地味にしんどい。求められることにうんざりするときも多々。
【心配事】
ひとまず、今のところ無し。
比べちゃえば心配も増えるし、気になることももちろんあるけど、次男は次男で大きくなってもらいたい気持ちは忘れずに。
