ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

ポジティブ心理学のすすめ

2013-11-13 23:55:00 | 調査士会 埼葛支部&本会

Sp1340704今日は浦和のコルソで土地家屋調査士のCPD研修です。
お題は「仕事と生活を充実させるコミュニケーション術~ポジティブ心理学のすすめ」
心理学に興味があるので参加してみました。

講師はヒューマンクリエイト代表の守屋奈美枝先生です。

Sp1340705会場に入ると机を囲むように席が出来ていて4名一組でワークがありそうです。
皆さん知らない人がテーブルに着きました。

まずは名刺交換でご挨拶。
何々をしているときが幸せな誰々ですと言う自己紹介から。
いろんなことが起きそうな予感。

意外と幸せは身近にあることが改めて分かりました。

Sp1340715とても楽しい時間になりました。
幸福感に影響を及ぼす要因は遺伝が50%・環境的要因が10%・本人の意図的行動が何と40%とのこと。

幸せは自分が決めると言うことですね。
他にも「3つのよいこと」・「地と図」・オックスフォードの幸福度調査・人生グラフ等いろんなワークを楽しませて頂きました。

ありがとうございました!
「3つのいいこと」はさっそく毎日することにしました。

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする