ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

何やらホームが騒がしい

2021-06-23 18:38:41 | お散歩写真

大船からの帰りの電車でホームの端でカメラマンが結構いました。
何か来るなぁと思っていたら。

この電気機関車っぽい。
珍しいEF65なんですかね?
いろんな鉄ちゃんがいますからねぇ。

浦和駅で宇都宮線に乗り換えのため下車しました。
で、ホームの端でさっき追い抜いたEF65 を待つことに。
そしたら、京浜東北線と東京上野ラインの電車が並んでいて。

その脇にEF65がやって来ました!
電柱の陰になってしまいましたが、何と4台写真に!
こんなの初めてです。

普通にこんな感じで写真を撮ろうと思っておりましたが。
今日はツイてます。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義理の兄の葬儀

2021-06-23 17:25:52 | お散歩写真

大船駅です。
今日は義理の兄が突然倒れそのまま亡くなりました。
急な話でとても困惑しております。
コロナ禍と言うことで、兄弟だけ葬儀に参加することになりました。

駅近くに葬祭場がありました。
当時の話を聞くと、夕食後で歩いてマンションに戻る途中突然倒れたそうです。
救急車が来たときは既に息がなかったそうで、倒れた時に即死状態だったようです。
義兄は何度か心臓病で倒れたことがあったそうです。

午前中拝んで貰い、そのまま斎場へ行くことに。
コロナのお陰で葬儀もだいぶ簡単になりました。

鎌倉と逗子の境にある斎場です。
公共ではなく、民間経営の斎場があることを初めて知りました。
約1時間でお骨になって帰ってきた義兄。
まだまだやりたいことも沢山あったと思います。
兎に角元気で長生きしなくちゃと、つくづく思いました。

ご冥福をお祈りいたします。

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはいい写真だ!

2021-06-23 10:48:15 | お散歩写真

東武線の駅に貼ってあったリバティーのポスター。
最幸!

がんばろう全世界!
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
がんばろう西日本!

一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?

どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする