午後から岩槻の現場にやって来ました。
雨が多くて測量の段取りがなかなか出来ませんでしたが、今日は午後から雨が上がったので測量です。
予定通り1時間ちょっとでここは終了。
続いてこれから東松山へ向かいます。
道路から奥に向かって傾斜がありまして、、、
現場は右側の草が生えているところで、盛り土がしてあります。
この高低差を土留めブロックを施工する予定なので、現況と高さの測量です。
その下と言えばこの通り。
草が生えていて入れない、、、
そのうち日が傾きまして、、、
レベル測量はスタッフをスマホで照らしながら高さを測ることになりました。
夏だったらまだ明るい時間なんですがねぇ。
修行は続きます。
がんばろう東日本!
がんばろう熊本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!
Your Happy My Happy !
どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。
素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。
ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。
自然然素材でつくる木の家
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます