ご機嫌Diary

人生は楽しく面白く、流れる毎日を適当に綴ります。

土地家屋調査士埼葛支部 役員会

2014-04-24 23:55:00 | 調査士会 埼葛支部&本会

Sp1050345「おおとり」にやって来ました。
この前やったばかりのような気がしますが、もう1ヶ月たってしまったことに気がつきました。
何だか最近時が経つのがとても早く感じます。

今回は5月11日の支部総会と6月27日のボウリング大会の確認がありました
よく考えたら、役員になって丸一年経ってしまいました。

1年経つのはもっと早いなぁ、、、

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もそば打ちやってます

2014-04-24 11:55:00 | そば打ち修行中

Sp1050343昨日は500gのそばを10玉打ちました。
私の生産能力は60分/玉です。
そば屋さんは毎日こんなことやってるんだ?!と思ったらとてもじゃないけどそばやにはなれそうもないですね。

最初は新築のお客さんにそばを打とうと思っていました。
でも、そばを打っているとお世話になった皆さんの顔が頭の中に浮かんできて、どんどん打つそばが多くなっていく、、、、

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹のアート 竹撤去

2014-04-23 11:55:00 | 竹のアート

Sp1050305宮代の新しい村です。
今日は去年の竹のアートで使った竹の撤去をする日です。
今までは野焼きで処理をしていましたが、何やら今回から燃せなくなっちゃったらしい。

Sp1050317すんません、私は遅刻です。
すでに2回焼却場に持って行ってるそうです。

Sp105034112時半まで掛かって無事終了しました。

今年も大勢の皆さんが参加してくれるといいですね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満福寺 地鎮祭

2014-04-22 11:55:00 | 現場レポート

Sp1050264天気に恵まれました。
今日は満福寺の客殿の地鎮祭です。
最初jの話を総代から聞いてから3年掛かりました。

やっと言う感じです。

Sp1050270_2仏式の地鎮祭は3件目の体験です。
年内の完成に向けて基礎を始めようとしたら、今の現場が後1ヶ月掛かるらしい、、、
先週確認がおりた話をしておいたのになぁ、、、

無事に完成しますように!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ち修行

2014-04-21 23:55:00 | そば打ち修行中

Sp1050248事務所開設から10周年と言うことで、今日からそば打ち始めました。
10年の間にいろんな人に支えてもらいました。
そんな皆さんに感謝の気持ちだけではなくそばを打ってあげようと思っています。

今週は厳しいそば打ち修行になりそうです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の季節

2014-04-21 11:55:00 | お散歩写真

Sp1050222事務所から見える八幡様の木々が新緑になってとても気持ちいい。
この緑はほんの一瞬だけで、ちょっと油断するとすぐ青々とした葉っぱになってしまいます。

紅葉が綺麗な木は新緑も綺麗なんですよね。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草 水口食堂

2014-04-20 23:55:00 | お酒

Sp4208724浅草にやって来ました。
カミさんが上京中だったので、夕方合流です。

Sp4208728 水口食堂です。
散歩の達人に載っていたのでちょっと行ってみたくなりました。

Sp4208731とりあえず瓶ビールとお新香で。

Sp4208736つまみはオリジナルのいり豚・ポテトサラダ・あじフライです。
昨日飲み過ぎたのでゆっくりやってます。
味は普通かな?

ごちそうさんでした!

Sp4208750 と言いながら、ここちやで中生。
ここのビールはほんとに美味しい。
泡のきめ細かさは最高です。

ごちそうさんでした!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Palm専用パソコン

2014-04-20 11:55:00 | お散歩写真

P1050217昨日は調子に乗って飲み過ぎました。
半日うだうだとしながら最後のXpパソコンを片付けました。
一番最初に買ったパソコンのセッティングが一番最後になってしまいました。

P1050220で、今までのXpはPalm専用パソコンになりました。
Windows7ではPalmのホットシンクが出来そうもないので、こんなことになってしまいました。
どうしてもPalmから離れなれないんです。
机の上がどんどん狭くなっていきます。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「TEKUTEKUまち歩き」 そば打ちボランティア

2014-04-19 23:55:00 | そば打ち修行中

P1050169進修館にやって来ました。
ここでも八重桜が満開です。
今日はここで「TEKUTEKUまち歩き」が開催されています。
まち歩きの後の懇親会でそばと天ぷらを出そうと言うことになりました。

P1050172さっそく準備に取りかかります。
今日はそば打ちの助っ人で役場職員の小林さんが参加してくれました。
島村師匠と7玉打つ予定でしたが、おかげさまで3人になったのでちょっと気持ちが楽になりました。

P1050178小林さん、そば打ち上手い!
私よりも伸しが綺麗です。

P1050185相変わらず師匠の伸しは素晴らしい。

P1050182とりあえず1玉終了。

P1050188深井名人も天ぷらに取りかかりました。

P1050179渡辺さん、赤井さん、お手伝いありがとうございます!

P1050198そば茹でも始まりました。

P1050199こんな感じでそばを盛りつけます。
みなさん喜んでくれるでしょうか?

P1050201一段落で、すっかり寛いでおります。

Sp1050203おかげさまでそばも完売となりました。
「TEKUTEKU まち歩き」に皆さんは笠原小・新しい村・旧斉藤家・加藤家・進修館の建物探訪をしてくれました。

P1050206皆さんの前でご挨拶をさせて頂きました。
宮代町を大好きになってくれた予感。

P1050208二次会は織ちゃんで。
当然のようにお酒は「宮代そだち」です。

乾杯!
今日は皆さんありがとうございました!

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オイル交換

2014-04-19 11:55:00 | ムルティプラDiary

P1050108気がついたらムルティプラのオイル交換をしばらくしていませんでした。
メモを見たらそろそろ5,000kmになります。

と言うことでさっそくオイル交換のために下に潜ってみたら、、、
オイルパンにオイルが滲んでいる、、、

P1050114オイルフィルターの先っぽにオイルが、、、
多分前回のオイルフィルター交換時の締め付けが甘かったのかも。

P1050118 何とか交換終了。
オイルパンをよく拭いて様子を見ることにしました。
オイルフィルター交換時の締め付けも今度は大丈夫そうです。

がんばろう東日本!
一人じゃない!
みんな仲間だ!
みんなそばにいる!

Your Happy My Happy !

どんな人生を歩んできたのか?
どんなライフスタイルをしているのか?
そう言うことが住まいに反映されると思います。

素材感を大切にした木の家(木造住宅)をつくることの歓びを体感したい。
そんな気持ちを形にする応援をしたい。

ハウスメーカーの家や大工さんがつくった家とも違う、設計事務所らしいアトリエ系工務店を目指しています。

自然然素材でつくる木の家 
太陽の恵みと暮らす--ハイブリッドソーラーハウス--
お問い合わせ アルファプランニング一級建築士事務所
TEL/0480-48-6301 FAX/0480-48-6302
http://www.alphaplanning-net.co.jp   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする