気になりつつ、勇気がなくて、尻込みしていましたが、
後悔するならやってみよう
横浜の相鉄ジョイナス「ステラおばさんのクッキー」にやってきました
読んでそのまま、クッキー食べ放題!!

並ぶと思ったら、すんなり入れました。
ギュウギュウに詰め込んで、30人くらいは入れる店内、
席を確保したら、お会計をして、簡単なルール説明を受け、いざスタート

とりあえず、全種類制覇を目指そう
5枚取って、食べ、5枚取って、食べ、を繰り返すことに。
覚えていないと、どれを食べたか?食べていないのか?分からなくなるのが困ります
と同時に、同ペースで黙々と食べ続けないと、60分で全種類はむずかしい
というのは、食べ始めてから分かったことで、
美味しいのは、最初の3枚だけですな。。。
結局、25枚食べました(全種類制覇を達成)
ちなみに、平均20枚だそうなので、大食いのプライドは何とか保てました
そんでもって、価格的には5枚食べれば、元は取れるんだそうな。

あっという間の60分
1ドリンク付き700円だから、がんばって食べなくても、十分だと思います(身のためにも
)。
クッキーだけなので、食感や味にさほど変化がないし、甘ったるいことこの上なしっ
逃げ場がないので辛いです。。。
簡単そうに見えて、想像以上に難しい、上級者向けの食べ放題ですなぁ、侮れません

結論
チャレンジ目的の方にはオススメしますが、それ以外の方にはオススメしません。
今この瞬間、この世からクッキーが絶滅したとしても、決して後悔はいたしません。
一生分のクッキーを食べた気がするので、数年はクッキーいらずになりそうです(長いリハビリだ
)。
クッキーとの戦いが終わって、そのまま屋上に上がり「相鉄ジョイナスの森彫刻公園」で気分転換

この屋上庭園は1978年オープン、1983年には彫刻も配置され、彫刻公園になりました。
近くで見る「高島屋」のサインが、あまりに大きくてビックリ

後悔するならやってみよう


読んでそのまま、クッキー食べ放題!!


並ぶと思ったら、すんなり入れました。
ギュウギュウに詰め込んで、30人くらいは入れる店内、
席を確保したら、お会計をして、簡単なルール説明を受け、いざスタート


とりあえず、全種類制覇を目指そう

5枚取って、食べ、5枚取って、食べ、を繰り返すことに。
覚えていないと、どれを食べたか?食べていないのか?分からなくなるのが困ります

と同時に、同ペースで黙々と食べ続けないと、60分で全種類はむずかしい

美味しいのは、最初の3枚だけですな。。。
結局、25枚食べました(全種類制覇を達成)

ちなみに、平均20枚だそうなので、大食いのプライドは何とか保てました

そんでもって、価格的には5枚食べれば、元は取れるんだそうな。





あっという間の60分

1ドリンク付き700円だから、がんばって食べなくても、十分だと思います(身のためにも

クッキーだけなので、食感や味にさほど変化がないし、甘ったるいことこの上なしっ

簡単そうに見えて、想像以上に難しい、上級者向けの食べ放題ですなぁ、侮れません


結論

チャレンジ目的の方にはオススメしますが、それ以外の方にはオススメしません。
今この瞬間、この世からクッキーが絶滅したとしても、決して後悔はいたしません。
一生分のクッキーを食べた気がするので、数年はクッキーいらずになりそうです(長いリハビリだ

クッキーとの戦いが終わって、そのまま屋上に上がり「相鉄ジョイナスの森彫刻公園」で気分転換



この屋上庭園は1978年オープン、1983年には彫刻も配置され、彫刻公園になりました。
近くで見る「高島屋」のサインが、あまりに大きくてビックリ







