Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

イタリアンかき氷と人力車

2015-09-25 00:02:00 | グルメ
コミュニティに、新しい公園がオープンしたよ
ってことで、オープンを祝うパーティに、行ってみました。
この公園には、テニス、ビーチバレー(砂)、ピックルボール、3つのコートがあります。
  

ピックルボール(pickleball)は、シアトル発祥のスポーツで
卓球とテニスとバトミントンを足して3で割ったような、
どちらかと言うと、レクレーション的な楽しみ方がメインのようです。
主にアメリカで普及しており、全米大会なんかもある、わりとポピュラーなスポーツなんだとか。
ルールはテニスに似ていて、コートの大きさはバトミントンと同じ、
プラスティック製のボールにはたくさんの穴が開いています。
コートは小さめ、ボールの速度があまり出ないから、幅広い年齢層で楽しめそう


あら、ご近所に住んでいるお友だち家族とバッタリ
カントリー・ミュージックを聞きながら、ホットドック&チップスを食べながら、しばしお喋り。
 
お友だちの息子さん(中学生)は、コミュニティに2つ目のバスケットボールのコートができると思い、
オープンを楽しみにしていたそうです。
完成したのが、バスケットボールではないコートだと知って、かなりのがっかりモード

Jim-Jim's Water Iceの出店がありました。
Italian Water-Iceって何かき氷みたいなモンかな?と予想して、食べてみました。
おぉ、舌触り滑らかなシャーベットって感じ、果物の味が濃くて、これは美味しい
特に、今日みたいな暑い日は、サッパリしてイケます
彼はmangoとPina Colada、私はStrawberry LemonadeとDragons Blood、2つも食べてしまった
いちご&ココナッツのDragons Bloodが、気に入りました。
     
ちなみに、Italian Water Iceは、フィラデルフィアではポピュラーな食べもの(名物)だとか。

パーキングから公園は、歩かなきゃいけなんだけど(と言っても、徒歩2分)、
歩かない(歩きたくない、歩けない)皆さんのために、人力車が用意されていました。
大した距離ではないから、私たちは歩いて移動したけど、せっかくの機会なので、帰りは人力車に乗ってみました
モーターが付いているのでしょうか?加速がスゴいです風が気持ちよくて爽快、こりゃ楽しい
 


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする