ほぼ1年ぶりにやってきたIHOP。
外での飲み食いは、この1年で4回目
(屋内レストラン2回、屋外BBQ1回、屋内カフェ1回)。
年明け恒例となった、パンケーキの食べ放題です
ここ1年、することも行くところも会う人もいないから、さすがに暇
あと、年1~2回していた旅行がなくなり、
ホテルの朝ごはんで食べていたパンケーキやワッフルを食べていない、
たまには食べたい、ってのもあるかな。
そんな私たちは、"パンケーカー(welcome back,pancakers!)”なのか。
テーブル間隔が広くとってあり、
ボックス席は高~い壁で囲まれています、安心感あり
テーブルに置いてあった、塩こしょうやシロップ(4種類)など、全撤去。
その代わり、シロップは定番(オールドファッション)の1つだけが、
カップに入って出てきました。
メニューは1枚の紙に変更、メニューを見て決めようと思っている人は、
写真がないから、文章を読むのが面倒そうだ
(ま、アメリカはそういうメニュー多いけど)。
コーヒー($2.79)は、以前はポットを置いてくれたけど(自分で注げる)、
今は、その都度、サーバーに注いでもらいます、
今回、担当サーバーがマメで、何度も注いでくれたのは、ラッキーでした。
彼は、Ham&Eggのコンボ+パンケーキ食べ放題($9.79)。
私は、パンケーキ食べ放題のみ($7.79)全集中。
始めの1皿は5枚、以後お代わりは2枚ずつです。
満腹中枢に配慮しつつ、お喋りしながら、ゆっくり食べました
その結果、おととし(昨年は行かなかった)の9枚を上回る11枚で
まさかの記録更新
しかも、以前より余裕も感じられ、胃袋が大きくなったのかも?と心配になる。
ちなみに彼は、6枚でした。
結局、この日の食事はパンケーキの朝ごはんで終了、
当たり前に何も食べられず、昼も夜もパス
夕方くらいになって、やっと胃が消化してきたなぁ、と感じました。