リレーで走って(2マイルぽっきり=3.2km)
ピクニックで、食っちゃべって
どう計算しても、カロリー過多なんですが
ま、それはそれで、楽しい時間を過ごしたので良し
こうして、色んな人に会えるのって、
まして、我が家はオースティンに住んでいるから、
ダラスでは、なかなか貴重な機会です。
ダラスは、オースティンと比べると、
はるかに日本人が多いのと、駐在員が多いのが特徴。
オースティンは、国際結婚して、アメリカ国内から引っ越して来る人が多い。
ピクニックが終わってから、
カロリー消費がてら、腹ごなしに出かけました
GarlandのLandmark Museumで、ガーランドの歴史を学びました。
ボランティアのオバちゃんが、色々お話してくれました。
お次は、Frisco Heritage Centerで、フリスコの歴史を学びました。
この辺りは、私たちが住んでいた頃と比べると、
人口急増&土地開発が激しすぎて、もぅ付いていけません
(フリスコは、特に、若いファミリー層に人気のエリア)
日中は、100F超(=40℃)なので、建物内が涼しいだけで天国
その後、激混みのMitsuwaに寄ってから、
マラソン友だち宅に向かいました
毎年、リレーの夜は、彼らのお宅にお泊まりするのが定番に
損はしないけど得もしない人畜無害な我が家と、
こうしてお付き合いしてくれて、心の広~いお友だちにマジ感謝