Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

博多天ぷらたかお

2017-10-23 09:18:00 | グルメ
横浜に来ました。
永遠に終わらないんじゃないか?と思うくらい、横浜駅っていつも工事中
来るたびに、通路が変わっているから、分かりにくいぞっ
天ぷらが食べたい私のリクエストで、博多天ぷらたかおでランチ。
並んでいるけれど、回転が良いので、時間はかかりません。


3人とも、たかお定食。
ごはん(大盛りでも同料金)、お味噌汁、天ぷら(豚肉、白身魚、いか、海老、ごぼう、かぼちゃ、茄子)。
ウーロン茶、昆布明太子、浅漬けは、お代わり自由。
美味しいご飯に、昆布明太子がめっちゃ合う美味し~い。
それもそのはず、このお店の親会社は明太子を作っているらしい。
カツオの風味が効いた天つゆも美味しかった。
天ぷらは、揚げたてをその都度テーブルまで持ってきてくれます、大満足
 

食べ終わった後、やはりというか当たり前に話し足りないので
さっさと近くの喫茶店に移動。
  
元々、彼らと知り合ったきっかけはマラソンですが、今、走っているのは私のみ。
それぞれが全く違う道を歩いているけど、こうして4年ぶりに集えることに感謝



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷散歩(代官屋敷編)

2017-10-20 08:17:00 | お出かけ
豪徳寺(小田急線)から上町(東急世田谷線)まで、おしゃべりしながら歩きました
こういうなんてことない時間が、とてもうれしい
着いた先は、世田谷代官屋敷、彦根藩世田谷領の代官を世襲した大場家の私邸です。
立派な門は、ボロ市がひらかれる通りに面しています。


ほれっ、萱葺き屋根じゃ。
主屋の周りは、色々な種類の木々があり、うっそうとしていました。
でもって、蚊に刺されました


台所として使用した土間に入ることができます。
 

隣接する世田谷区立郷土資料館で、世田谷の今昔をお勉強
これらは全て無料世田谷区は太っ腹だ←というか、その友達が納税している感謝。

その後、カフェでお茶しながら積り積もった話でおしゃべりすることしばし、
気づいたら日が暮れていた・・・またの再会が楽しみです



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷散歩(あめこや編)

2017-10-19 06:46:00 | グルメ
日本にいたとき、一緒に働いていた女子と4年ぶりの再会
豪徳寺にある“あめこや”、手打ち蕎麦のお店だけど、外観は喫茶店風。


お酒が好きな方にオススメですね、酒の肴的な珍味が充実
ランチの時間は、お酒を頼んだ方しか頼めないメニューもあり。
日本酒(6種類の中から2つ選ぶ)、義侠と鶴齢。


自動的に出ていた、かぼちゃのポタージュ。


金時草のおひたしは、つるむらさきのようなヌルっとした食感で、天然ポリフェノールの紫色が鮮やか。


お友だちのお気に入りは、牡蠣塩辛&マスカルポーネ。


珍味三点盛り。


最後に、お蕎麦はくるみ汁蕎麦。
かなりドロっとした蕎麦湯を入れて、汁まで完食

どれもこれも美味しゅうございました
さほど大きなお店ではないので、予約をオススメします。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日にちを間違えた(マロン・デザートブッフェ編)

2017-10-17 10:00:00 | グルメ
岩崎邸庭園を見た後、お腹が空いてきました、時間はたっぷりあるし・・・
だったら、ウェスティンに突撃だぁぁぁ
日本に住んでいたころ、数え切れないほど行っていた、
The Westin TokyoのThe Terraceであるデザートバフェ
日本に帰ったら、必ず行きたいと思っていたものの、
10~11月は、すでに予約がいっぱいという事態予約が出来ないなら、アポなしで行ったらどうなるの?
と思って、どうせ1人だし来ちゃいましたよ。
あ、恵比寿ガーデンプレイスでは、冬の恒例行事バカラのシャンデリラを、ちょうど準備中でした。


聞いてみると、なななんと、あっさり入れますよとのこと、やったぁぁぁ
1人なら当日アポなしでも、かなりの確率で入れるみたい(但し、カウンター席)。


ドリンクが豊富なのもお気に入りの理由の1つ、ピーチアイスティーも煎茶も美味しい。
煎茶があるホテルってありそうでないから、うれしい


他にも、お気に入りはあるよ。
甘いものばかりが続くと欲しくなる、塩っ気のあるもの=お漬物や梅干し助かりますっ。


鶏のからあげ(大好物)、ナポリタン、フライドポテト、
これらは昔からいつもあるもので、いつ食べても美味しい。
   

という訳で、バフェにはサラダ類(トッピング豊富)、ピザ、キッシュ、フレンチトースト、サンドウィッチなどの軽食類。
  

チョコレートフォンデュ。


そして、秋真っ盛りの今、バフェの主役は栗マロン・デザートブッフェ。
どれもこれも栗のスイーツ、
抹茶を使用したものが結構あるし、みつ豆(粒餡が美味しい)もあるよ。
モンブランは“和”と“フランス”の2種類。
        

ハロウィンの時期だから、カボチャも多かった。


1個/人で出来たてを持って来てくれるスフレ、もちろん今はマロンスフレ。


あまりに生クリームっぽさが濃すぎる気がする、こってりソフトクリーム“クレミア”。


食べる・・・食べる・・・食べる・・・。
柚子ヨーグルトのシャーベットが、さっぱりして美味しかったぁ
  
案の定、お腹は満腹で、翌日の昼まで何も食べられずまぁ、いつものことです。
そんなことより、日本にいるうちに来れて良かった

お家に帰る途中、駅で見かけたポスター、ちょっとコワい。
エスカレーターでは手すりにつかまろう「乗ったら、つかまる」が基本だそうです。



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日にちを間違えた(旧岩崎邸庭園編)

2017-10-16 08:59:00 | お出かけ
旧岩崎邸庭園に来ました
と、その前に、今日は、お友だちと会う約束をしていたのですが、
待てど暮らせどお友だちが来ない・・・待つこと1時間半後・・・日にちを間違えた(会うのは来週だった=1週間間違えた)
久しぶりに会うのが楽しみで、気持ちだけ前のめりになりすぎました。
という前置きで、急に暇になった私が向かった先が、旧岩崎邸庭園という訳。
   
岩崎彌太郎の長男である岩崎久彌(三菱第3代社長)の本邸で、
当時(1896年)は、1,500坪の敷地(東京ドーム1個分)に、20棟の建物がありましたが、
現在あるのは3棟のみ=当時の1/3ぽっきり、まぁ、それでも十分広いのですが
それにしても、岩崎家の男性はみなさんイケメンなのにびっくり

建物好きの血がフツフツと沸いてきたっ
まずは迎賓館的な役割であった洋館から・・・さぁ、張り切っていこ~う
  

1896年完成の洋館は、英国人建築家ジョサイア・コンドルの設計。
この大階段は、英国ジャコビアン洋式。
鹿鳴館やニコライ堂も彼の設計、
日本最初の建築設計事務所を開設したり、奥さまが日本人だったり、亡くなったのも日本で、
日本の文化に親しみ、日本を愛していた方だったそうな
 

光が燦燦と射しこむ明るいサンルーム。


夫人客室は、天井や壁がピンクかわいいぞ。
 

金唐革紙の壁紙、手で触れることができます。
 

ベランダのタイルは、英国ミントン製。
 

ベランダはコロニアル方式、
1階の列柱はトスカナ式、2階はイオニア式、だそうな。
   

2階のベランダは木張り、広い庭が気持ちいい。
この土地は、元々、越後高田藩榊原氏(江戸)&舞鶴藩牧野氏(明治)のお屋敷だったので、
大名庭園の形式が一部残り、和様折衷だそうです。
で、ベランダからは、洋館と和館が繋がっているのが(かなり無理やりな感じですが)、バッチリ見えます。
   

ここからが、岩崎家の居住空間であった純和風建築の和館です。
当時は、建坪550坪もあり、洋館よりも大きかったそうな。
お庭から見ると、洋館と和館が隣接しているのが、よく分かります。
    

撞球室(ビリヤード場)は別棟ですが、地下通路で洋館と繋がっています。
木造の校倉造りで、スイスの山小屋風、この建物もコンドル設計です。
 

急遽、来ることになった旧岩崎邸庭園ですが、大大大満足結果オーライ。
あとは、私の勘違いの原因が、脳の老化でない事を祈るのみです
東京の駅(JRや地下鉄)や観光地では、無料のWi-Fiがあって、助かります。
 



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする