Round Rock日記

テキサスの田舎でのんびり暮らし。
カロリー消費を目指して、オースティン近郊を今日も走る!

Made in Japan

2019-05-20 02:26:00 | 日記

私の量りは、お気に入りのタニタ

その昔、結婚したときのお祝い何が良い?ってお友だちに聞かれて、私がリクエストしたもの。

はるばる日本からやってきて、テキサスでも活躍中・・・ただ、普段は、大ざっぱに目分量で、

お菓子とか、ちゃんと計る必要があるときだけしか、使わないけど

 

 

電池が切れたので、買いに行ったら・・・電池がMade in Japanなんか、うれしい。

前回、買った電池(同じメーカー)を見たら、Made in Indonesiaだった。

  

 

 

そして、Altraのシューズを買ったばかりですが、

御近所にあるアウトレットで、ふらっとNikeをのぞいたら、

Zoom Flyがお買い得$155→39.97(税込み$43.27)、コレは安~い。

今のZoom Flyって、アッパーの素材が、メッシュからニットになっているから、

型落ちのメッシュ素材が安いんだろうね、

あと、ナイキのアウトレットに来る人って、ちゃんと走る人が少ない気がする、

こういう、普段履きできない、もろランニング用となると、買う人が少ないから、

思い切って値下げしているのかも←私の勝手な想像です。

 

既に、同じ型の色違いを持っているから、使用感は文句なし、

ただ、靴底の減りが早く、他メーカーよりも消耗が早い、

でも、この値段だったら、多少、早くヘタっても惜しくはないね。

とりあえず買っておこう、返品できるから、買ってから考えよう←アメリカ的な考え方。

 

なんですが、既に持っているのを3ヶ月ぶりに履いて走ってみたら、

やっぱり足先が窮屈に感じて、1サイズ大きいのに交換しようと、お店へ行きました。

そうしたら、更に30%オフになっている

マネージャーらしき女性に聞いてみると、あっさり30%割引してくれた

$155→39.97(税込み$43.27)→$27.97(税込み$30.28) これは激安~。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私には無理

2019-05-16 01:04:00 | お出かけ

さて、ミュージアム3つ目になり、

ダウンタウンの徒歩移動、ちょっとお疲れ気味もう一息、がんばるぞ

今日、歩いている道を、走ったことは何度もあるものの、

走ればあっという間の距離が、歩くとものすごーく遠く感じて、そこが疲れの原因か?と。

着きました、ダウンタウンにあるJones Center on Congress Avenue

2ヶ所あるThe Contemporary Austinのダウンタウン版です

(もう1つは、コロラドリバー沿いのLaguna Gloria)。

この施設も、毎月第1週末(土曜日&日曜日)は、Bank of Americaのカードで無料です(通常は大人$10)。

 

現在の展示は、Abraham Cruzvillegas:Hi, how are you, Gonzo?(3/30~7/14)。

モダンすぎて、私には無理(理解不能)

展示物を使いながら、自分で想像&創造したり、表現したり、

1人でも数人でも、それぞれが発想した結果=何かを生み出す場、の参加型展示。

そんなもんは、私にはすっからかんですので・・・逆に、恐縮して居心地悪いThe 日本人です

その代わり、陶芸家のオジさんが、粘土で顔を作るイベントを催していたので、

それを、ふむふむ、と見ていましたが、やっぱり私には理解不能・・・無料の日に来て良かった。

 

歩きながら自分のダメっぷりを、改めて感じつつ

州議事堂の敷地内にある、Capitol Visitors Centerに寄って、

州知事邸の展示をチラ見してから、パーキングに戻りました。

今日は、よく歩いたなぁ・・・きっと4マイル(=6.4km)以上は歩いた気がする。

 

家への帰り道で、ROKA本社で行われているWerehouse Saleへ行きましたが、

トライアスロンのウェアなど、私には不要なものがメインで、

眼鏡屋やサングラスは、ほとんどなく、私は何も買いませんでしたが、

トライアスロンする人なら、けっこう高いウェアが、かなりのお買い得価格でした。

 

 

疲れたので甘いもの・・・無料クーポンが期限切れする前に、

マクドナルドでフラッペ(スタバでいう、フラペチーノみたいなドリンク)をゲット。

ドリンクと生クリームが、容器ぱんぱんに入って、生クリームが飛び出している

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンパス内のミュージアム

2019-05-14 00:45:00 | お出かけ

UT Austinのキャンパス内にある、Harry Ransom Center

それにしても、緑の多いステキなキャンパスです、

テキサス州で、UT Austinはトップクラスの大学ですから、

卒業生からの寄付金が、バンバン集まるんでしょうねぇ

新しい建物が建ったり、キャンパス内のメンテナンスも、良く手入れされている気がします。

この施設も、入場無料(寄付できます)と太っ腹。

 

お目当ての展示は、The Rise of Everyday Design(2/9~7/14)。

1840~1930年頃、イギリスやアメリカで起こったArts and Crafts Movement、

産業革命で、多くの大量生産品(安価で粗悪)が出回り、それに反対する運動。

なんですが、労働や創造の喜びを感じながらの手仕事は、

コストがかかってお金持ちの人にしか受け入れられない=万人受けしない、

だったら、粗悪品じゃない良いものを工業化で作ればいいのでは、という流れが、

ゆくゆく20世紀のモダンデザイン(生活と芸術の一致)に繋がり、

今日まで、日常の家庭に受け入れられていく、ってな感じかな(私の理解の範囲)。

この展示は、Arts and Craft Movementに大きな影響を与えたJohn Ruskinの

生誕200周年を記念して、開催されています。

  

 

書籍が多く、それらは理解できないのですっ飛ばして、

私にも分かりやすい、そうそう、ウイリアム・モリスなら分かるよ、壁紙とかね。

 

 

でもさ、令和になった今ですら、これらのデザインがモダンに感じるのって何でだろう?

日本にも、日常的に使える、素晴らしい工芸品が、沢山あるもんね。

  

大好きなフランクロイドライトの展示もあって、大満足。

人がまばらだと、自分のペースで回れるし、適度な静けさが、逆に心地よい

ただ、ここで気力を使い果たし、もう1つの展示Stories to Tellはパスしました

 

州議事堂を通り越して南下、歩いて、次なる目的地に向かいますが

州議事堂前にある横断歩道が、斜めになっているの気づいた

(珍しいかどうかは別にして)道路に対して斜め横断歩道って、今まで見たことないような?

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第1週末は無料

2019-05-10 00:21:00 | お出かけ

週末、彼はダラスにゴルフ

私は、軽くジョギングを済ませてから、

さっさと、オースティンのダウンタウンに向かいました

今日は、彼を付き合わせるには忍びない(=彼は興味がない)ことをしよう。

 

いつものように、州議事堂脇にあるパーキング(ガレージだから、熱くならない)に車を停めて、

歩いて向かったのは、Bullock Texas State History Museum

入場料(大人$13)が今日は無料

というのも、毎月第1週末(土曜日&日曜日)、Bank of America、Merrill Lynch、U.S. Trustいずれかの

クレジットカードかデビットカードを見せると、全米各地200以上のミュージアムが無料になります。

2019年のオースティン対象ミュージアムは、4つです。

ちなみに、毎月第1日曜日、このBullock Texas State History Museumは、

入場料無料になりますが、子供向けの楽しいプログラムがあって、かなり混み合います。

 

 

何度となく来ていますが、常設展示はそこそこに、

毎回、新しい展示だけで(疲れて)撃沈しています・・・実は、今回もそうでした

今回じっくり見たのは、World War I America(3/16~8/11)。

 

戦争系となると、どことなく居心地の悪い日本人ですが、

この展示は、第一次世界大戦の終戦100年を迎えて、

その当時(1918年)、アメリカで起こっていたことを、

主に、文化や社会的な面から、視線は一般人レベルですね、

なので、戦争の話ではなく、戦争中や後、(戦地ではない)アメリカで何が起こっていたの?が分かります。

  

1つのテーマについて、説明を読んだり、写真やビデオを見たり(物品は少ない)、

じっくり見ていると、あっという間に時間が経っている←いつものパターン。

そんなに大きな展示ではないにもかかわらず、2時間経っていた

 

なかなか興味深い展示で面白かったものの、グッタリしたので、

2階と3階の展示はスキップして←いつものパターン。

1階にあるBecoming Texas(常設展示だけど新しくなっていた)を、じっくりではなくさらっと

アメリカンインディアンに関すること、大きな画面でテキサス各地の風景を見たり・・・。

  

 

冷房ガンガンの館内を出たら、UT Austinのキャンパスに向かいます

冷え切った身体が解凍されました、今日は、日差しは強いけど、風がさわやかで気持ち良い。

ダウンタウンは、電動スクーターが行き交っています。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あまりの痛みに耐えきれず

2019-05-08 01:42:00 | マラソン

マラソンはオフシーズンですが、

徐々に暑くなり&気温が上がる中、

ぜぇはぁ言いながら、汗だくになりながらチビチビ走っております←まだまだ序の口

しっかり日焼け止めを塗っても、既に靴下焼け&短パン焼け←まだまだ序の口

この先どうなってしまうのか?考えるだけで恐ろしいので、考えないことにします

 

なんですが、足の裏(足指の付け根中指と薬指あたり)が痛いよ

朝、起きて、歩き始めが特に痛い足の裏を浮かして歩くくらい痛い

しばらくすると、痛みは軽減・・・ジョギングするも走り始めは痛い

走っているうちに、痛みは軽減・・・さすがにマズい

ネットで調べると、モートン病もしくは中足骨痛

窮屈なシューズを履いているうちに、足裏のアーチが崩れて平たくなる、

平たくなると足幅が広くなる、広くなるから余計シューズが窮屈になる。

心当たりは・・・ある・・・ここ最近、ちょっぴり痛いなと思いつつ、幅細めのアシックスを履いていた。

 

という訳で、あまりの痛みに耐えきれず、シューズを買いました

幅広と言えばコレしかないっAltraアルトラ

 

Altraの特徴は、

Footshape Toe Box:足指が広がるようにデザインされている

(向かって左側が一般的なシューズ、右側がAltra)。

 

Zero Drop:つま先と踵の高さに差がない=傾斜がなく平ら(一般的なシューズは、つま先が低く踵が高い)。

自然と、素足で走るような姿勢になる。

 

Gender Spesific:異なる足の構造に対応するため、男女別々のデザインを採用。

 

ちょうどセールで値下げになっていたので、2足ゲット。

1つは$130→49.99、もう1つは$135→50.90、2足で$100って激安

私にとって、ほぼ毎日使うシューズは消耗品だし、

数足をローテーションしなくてはいけないので(同じシューズを連続して履くのはダメ)、

安いに超したことはないものの、

定価$100以下のシューズは質的に疑問?なので買いません、ランナーに1番大切なシューズですから。

 

どちらも厚底でクッション性あり、ただ、堅さはかなり違うようで、接地するとき感触が違いました。

なにより、足指が自由になって、とっても気持ちよい

あんなに痛かった足裏も、今では、かなり軽減し、ほとんど(痛みは)消えつつあります。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ南部情報へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする