おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!
昨日はと栃木県でのサーボ改造の1日目を無事終えました。
予定とおりの進捗です!
作業が終わり夕食を買いにホテルそばのスーパーに行くと、値引き後にしてはやたらと高い商品を発見しました。
▲値引き後の価格がすごいことになっています!
鯖の押し寿司が通常価格208円が値下後価格1660円となっておりました。
もちろん誰も買う人はいませんでした(笑)
さて、昨日はまずブレーキやクラッチ軸、ブレーキ、クラッチの取り外しを行いました。
予定とおり取り外しは進んだのですが、問題はゴムロール軸を受けているベアリングです。
▲ひどく磨耗しているのが分かります!
このごプーリー抜きを使いベアリングを外したのですが、火花が出て壊さないとならないほどでした。
本日はサーボモータの取り付けを行い、カバー類の追加工そして時間があれば配線も行いたいと思います!
以前と比べると時間の短縮ができているのが自分でもわかりますが、すべての作業が終わるまでは気合を入れて作業を行いたいと思います!
曜日感覚がなくなってきておりますが、皆様は良い休日をお過ごしください。
昨日はと栃木県でのサーボ改造の1日目を無事終えました。
予定とおりの進捗です!
作業が終わり夕食を買いにホテルそばのスーパーに行くと、値引き後にしてはやたらと高い商品を発見しました。
▲値引き後の価格がすごいことになっています!
鯖の押し寿司が通常価格208円が値下後価格1660円となっておりました。
もちろん誰も買う人はいませんでした(笑)
さて、昨日はまずブレーキやクラッチ軸、ブレーキ、クラッチの取り外しを行いました。
予定とおり取り外しは進んだのですが、問題はゴムロール軸を受けているベアリングです。
▲ひどく磨耗しているのが分かります!
このごプーリー抜きを使いベアリングを外したのですが、火花が出て壊さないとならないほどでした。
本日はサーボモータの取り付けを行い、カバー類の追加工そして時間があれば配線も行いたいと思います!
以前と比べると時間の短縮ができているのが自分でもわかりますが、すべての作業が終わるまでは気合を入れて作業を行いたいと思います!
曜日感覚がなくなってきておりますが、皆様は良い休日をお過ごしください。