エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

『冷却停止』と『シール冷却』!!

2014-11-19 07:58:21 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は帯広市まで日帰り出張をしてきました。すでに札幌市周辺を回っているのですが、同行してほしいとのご依頼より朝7時の特急列車で帯広まで移動しました。

木○社長さま、山○社長さま、お時間を頂ありがとうございました。

また東○顧問さまには道中いろいろとご指南を頂き、また札幌に戻ってからもお食事をご馳走して頂きました。ありがとうございました!

さて、厚いフィルムを製袋する際に有効な機能が『冷却停止』機能です。

この機能はシール後、フィルム送りをする前に任意の時間熱板が停止する機能で、熱板が停止している間にシールが自然冷却されます。

このことでシールの伸びを防ぐことができます。

株式会社ムラタでは、さらに『シール冷却』と呼ばれる機能がありエアーを吹きかけシールを強制的に冷却します。

『冷却停止』と『シール冷却』機能を組み合わせることにより、製袋効率が高まります!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする