エンジニアな日々~製袋機 株式会社ムラタ ブログ

日々の仕事での出来事をエンジニアの視点から書いていきます!!

社内改善の報告!

2018-11-06 15:28:01 | 製袋機のエンジニアな日記

こんにちは!㈱ムラタの村田洋介です!

本日よりスタッフ1名が北海道出張に行っております。

さて、昨日のブログで生産性向上のため、(株)ムラタでは様々な取り組みを行っております。

スタッフ全員での業務改善活動や毎週末にスタッフ全員で30分行われる清掃活動など、今まで以上にパワーアップしています。

実際に作業をしている時間は減るのですが、作業効率が上がっており不思議な結果となっています。

スタッフ全員で使用している工具の置き場を変えたことを以前、紹介しまいたが実際使っているうちにできたルールを紹介します。

電気ドリルの使用で問題になったのはコードの取り扱いでした。

【以前】

ルール『コードは丸め元に戻してください』

【問題点】

①丸めるのに時間がかかる

②個人によって丸めたコードの直径が違う

③クリップなどを使いコードを止めたが、手間が増えただけだった。

【改善案】

コードは本体に巻き付ける

【効果】

①使用場所から電ドル置き場まで移動中にコードを本体に巻ける。

②置いてある際に(コードがぶら下がらず)見た目が良い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【新規製作】製袋機の出荷!!

2018-11-05 10:34:39 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます。株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は日曜日でしたが、数名のスタッフが午後から顔を出してくれました。

さて、㈱ムラタでは年末にかけ、製袋機の出荷が続いております。

今年の目標である『生産性を上げる』について、小さな改善を積み重ねている結果、1台の組み立てにかかる時間が少なくなっています。

その結果、試運転にかかる時間を多くとれるようになりました。

まだまだ社内改善が必要と感じております!!

スタッフ全員で改善活動を行っていきたいと思います!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業廃棄物の処分

2018-11-04 10:50:57 | 製袋機のエンジニアな日記

おはようございます!㈱ムラタの村田洋介です!

先週のことですが、社内の産業廃棄物を処分しました。

4tトラックにいっぱいの産廃を処分しました。

一番多い品物は切粉ですが、様々な試作品や取り外した部品など多くのものを処分しました。

あと1回くらいは処分するのではないでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オートスタッカーのベルトについて!

2018-11-03 23:10:19 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

昨日は埼玉県でのお打合せ、栃木県でのお打合せをw行いまいた。

〇口社長さま、〇原常務、秋〇課長さまお時間を頂きありがとうございました。

さて、オートスタッカー用のコンベアベルトのことについて書いていきます。

オートスタッカー用コンベアに求めらるのは以下の3点だと思います。

①最初の1枚目がしっかりとすべる素材であること

②耐久性があること

③製品が取りやすいこと

20年以上前のオートスタッカーでは表面がはがれてしまうっているような、製袋機を見かけることはあります。

できるだけ長くご使用いただける材質をさがしています!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリエチレンの『ポリ』!

2018-11-02 21:33:06 | 製袋機のエンジニアな日記

こんばんは!株式会社ムラタの村田洋介です!

本日の日本経済新聞に生分解性プラスチックの記事がありました。

私がこの中で注目したのが左下に書いてあるキーワード欄です!

そこに書かれていたのが、ポリエチレンの『ポリ』がギリシャ語で『たくさん』という意味であることです!

知らなかったのは私だけでしょか(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする